つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
最新記事
(07/02)
(07/01)
(07/01)
(06/30)
(06/29)
(06/29)
(06/28)
(06/27)
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/30)
(01/31)
(01/31)
(02/01)
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
・ポケマス
・・・ポケモンはクリアしてからお楽しみの三本
ジガルデ
ミュウツー
元祖伝説の三鳥
・・・と、思いきや、全く手を付けてない・・・
では、今何やってるかというと・・・サモンナイト5・・・
まぁ、こっちもこっちでストーリー進めずミッションとか実施してるんですけどね・・・
・・・ちなみに、釣りゲーで図鑑的には残り一匹に・・・
・ストブラ
前回最後、突如コジョウがぶっ倒れて続いたけど・・・
どうも、空腹でぶっ倒れただけだったという・・・お騒がせな・・・
ちなみに、ピンクのナース服着ている槍の人は・・・コジョウの母の勧め・・・ってか策略でそんな格好してるらしいです・・・
そういえば、『さな』ってか名づけていたアレ・・・『幼いなつきちゃん』で『さな』・・・
なんじゃそりゃあ!!
で、まぁ、いろいろややあって・・・一行は右城宮戦人(バトラ)のもとへ・・・
いや、右城宮戦人じゃなくて、手美鳥江戦人(ディミトリエ・ヴァトラー)だから
※ってかなんだその頭の悪い当て字・・・
・のうりん
・・・やっぱり『のうたりん』・・・な感じ・・・
まずタイトルが『五人の四天農』
脳足りんな感じで四天農なのに五人・・・頭おかしいんじゃねぇかってな感じに
(そこまで言うか!ヒドイ奴だな・・・)
まぁ、ともかく、補習(?)畑作ってなことで大豆を育てることに・・・
やっぱり、りんごさんは大豆が枝豆とイコールだって分かってなかったみたいですね・・・
まぁ、いるんですよね・・・そういう人・・・
あ、ついでに、もやしも大豆から作るってなこと、知らない人多いみたいですが・・・
余談。もやしって『萌やし』って書くんだって・・・
別に萌え萌えきゅんじゃないのにね・・・
(ヲイ)
まぁ、そんなことはおいといて、味噌がなくなったので、取りに行ってください・・・ってな感じで味噌を取りに行く主人公と友人・・・そして、りんごさん・・・
ちなみに、味噌を取りに行った先にはたのもう農林の四天農の一人、バイオ鈴木なる人物が・・・
この女・・・腐女子・・・ってか自分では発酵の美少女とか言い出してるBLな感じの人です・・・
味噌をやるかわりに新作乳酸菌の実験に付き合え!ってなことになり・・・
新作乳酸菌を使ったヨーグルトが登場・・・
味見でもするのかと思いきや、肥料のような感じで使うんだとか・・・
・
・・
・・・
で、なぜか半裸でぶっかけあう事に・・・
この腐女子が・・・
どうせ、ヨーグルトをあの白濁液に見立ててるんだろ・・・
・・・まぁ、そんなことはおいといて、Fが動き出した・・・と謎の言葉を告げ、去る彼女・・・
そのFとは・・・F課の生徒のことらしく・・・
そして、四天農の一人がそのF課の人で・・・
・・・F課ってのは森林関連の作業を行う感じの生徒・・・
ってかさ、そのF課の説明になぜに北斗の拳の修羅の国の紹介みたいな感じになってるの!?
まぁ、おいといて、颯爽と主人公に因縁を・・・幼馴染と一緒にお風呂に・・・とかどうのこうの・・・
・・・どうも、主人公は昔・・・って言っても、中学まで(最近だな・・・)幼馴染四姉妹と一緒にお風呂に入っていたとか何とか・・・
家の風呂に四姉妹プラス一人!?
でかい風呂なんだな・・・
(驚くところそこかよ!)
ちなみに、その頃、幼馴染の胸は小さかったとか・・・
何!?ある日突然変異で巨乳になったとかそんな感じなの!?
・・・で、その話を聞いてキれるのはりんごさんです・・・
なんだこれ・・・
続いて、四天農の三人目推参・・・
学園一のイケメンで、去年幼馴染に手を出していたとかいないとか・・・
その際、イケメンを四六時中自慢されておおいにウザかった・・・と主人公・・・
うわぁ~~
まぁ、それはおいといて、りんごさんを誑かしたことは許せん!ってなことで、ポッキーゲームで雌雄を決することに・・・
なぜに!?
で、唐突にキスしだす四天農
どうも、彼、最初から主人公が目当てだったらしい・・・
うわ~~ホモだ、ホモがいる!
・・・ってか、今度はジョジョのパロディ・・・
いいのか!?これ・・・
そして、四天農が三人揃ったところでりんごが・・・最後の一人ってどこ?と素朴な疑問・・・
・・・で、最後の一人が登場する・・・と思わせて終了・・・
なんだこれ・・・
・サイサリスの冷徹
微妙にシンクロする鬼灯と白澤・・・
そして、獄卒大運動会・・・
記念すべき百回目なので、頑張ってみました・・・と鬼畜ぶりをアピールする鬼灯・・・
更に、エジプト冥界が登場・・・
やっぱあるんだ・・・エジプト地獄とか・・・
ちなみに、種目数は全部で百八・・・
最後までやりとおしたところで、明日の本番ではもっと気合を入れて!と鬼灯
練習だったのかよ!
練習は本番の様に、本番は練習の様にってことか・・・
・キルラキル
私を着てくれ・・・でないと風邪をひくって鮮血・・・お前なぁ・・・
ちなみに、鮮血には流子の神経が入っているとかいないとか・・・
どんな服装だよ!
そして、過去話、鮮血誕生の中には悲劇が・・・
レッドモヒカンの姉が実験中に死亡した・・・とかどうの・・・
その頃・・・明日は羅暁を迎え入れる大事な日・・・みんな、キッチリしろよ・・・とかやってると、マコの家族が推参し、マコはどこだ!とか殴りこみに・・・
まぁ、マコは反逆者・・・だが、しかし、明日は恩赦で来てもいいぞ・・・みたいなことになり・・・
その会合、飯はでるんだろうな?ってなことで飯を食いに参加することになるマコ家族・・・
アフォらし・・・
ちなみに、支給された礼服があるんですが、マコの弟は売りさばいてボディペインティングすることに・・・
をいをい・・・
でもって、翌日、羅暁推参・・・
なんか悪趣味なピエロのような格好・・・
更に全てを止めようと流子らも推参・・・
そして、羅暁を貫く刃・・・
ここにきて皐月が母親を裏切ることに・・・
・・・ってか、奇しくも流子と目的は同じような感じに!?
そして、それを見た縫は・・・
NGだぁ!
・・・ポケモンはクリアしてからお楽しみの三本
ジガルデ
ミュウツー
元祖伝説の三鳥
・・・と、思いきや、全く手を付けてない・・・
では、今何やってるかというと・・・サモンナイト5・・・
まぁ、こっちもこっちでストーリー進めずミッションとか実施してるんですけどね・・・
・・・ちなみに、釣りゲーで図鑑的には残り一匹に・・・
・ストブラ
前回最後、突如コジョウがぶっ倒れて続いたけど・・・
どうも、空腹でぶっ倒れただけだったという・・・お騒がせな・・・
ちなみに、ピンクのナース服着ている槍の人は・・・コジョウの母の勧め・・・ってか策略でそんな格好してるらしいです・・・
そういえば、『さな』ってか名づけていたアレ・・・『幼いなつきちゃん』で『さな』・・・
なんじゃそりゃあ!!
で、まぁ、いろいろややあって・・・一行は右城宮戦人(バトラ)のもとへ・・・
いや、右城宮戦人じゃなくて、手美鳥江戦人(ディミトリエ・ヴァトラー)だから
※ってかなんだその頭の悪い当て字・・・
・のうりん
・・・やっぱり『のうたりん』・・・な感じ・・・
まずタイトルが『五人の四天農』
脳足りんな感じで四天農なのに五人・・・頭おかしいんじゃねぇかってな感じに
(そこまで言うか!ヒドイ奴だな・・・)
まぁ、ともかく、補習(?)畑作ってなことで大豆を育てることに・・・
やっぱり、りんごさんは大豆が枝豆とイコールだって分かってなかったみたいですね・・・
まぁ、いるんですよね・・・そういう人・・・
あ、ついでに、もやしも大豆から作るってなこと、知らない人多いみたいですが・・・
余談。もやしって『萌やし』って書くんだって・・・
別に萌え萌えきゅんじゃないのにね・・・
(ヲイ)
まぁ、そんなことはおいといて、味噌がなくなったので、取りに行ってください・・・ってな感じで味噌を取りに行く主人公と友人・・・そして、りんごさん・・・
ちなみに、味噌を取りに行った先にはたのもう農林の四天農の一人、バイオ鈴木なる人物が・・・
この女・・・腐女子・・・ってか自分では発酵の美少女とか言い出してるBLな感じの人です・・・
味噌をやるかわりに新作乳酸菌の実験に付き合え!ってなことになり・・・
新作乳酸菌を使ったヨーグルトが登場・・・
味見でもするのかと思いきや、肥料のような感じで使うんだとか・・・
・
・・
・・・
で、なぜか半裸でぶっかけあう事に・・・
この腐女子が・・・
どうせ、ヨーグルトをあの白濁液に見立ててるんだろ・・・
・・・まぁ、そんなことはおいといて、Fが動き出した・・・と謎の言葉を告げ、去る彼女・・・
そのFとは・・・F課の生徒のことらしく・・・
そして、四天農の一人がそのF課の人で・・・
・・・F課ってのは森林関連の作業を行う感じの生徒・・・
ってかさ、そのF課の説明になぜに北斗の拳の修羅の国の紹介みたいな感じになってるの!?
まぁ、おいといて、颯爽と主人公に因縁を・・・幼馴染と一緒にお風呂に・・・とかどうのこうの・・・
・・・どうも、主人公は昔・・・って言っても、中学まで(最近だな・・・)幼馴染四姉妹と一緒にお風呂に入っていたとか何とか・・・
家の風呂に四姉妹プラス一人!?
でかい風呂なんだな・・・
(驚くところそこかよ!)
ちなみに、その頃、幼馴染の胸は小さかったとか・・・
何!?ある日突然変異で巨乳になったとかそんな感じなの!?
・・・で、その話を聞いてキれるのはりんごさんです・・・
なんだこれ・・・
続いて、四天農の三人目推参・・・
学園一のイケメンで、去年幼馴染に手を出していたとかいないとか・・・
その際、イケメンを四六時中自慢されておおいにウザかった・・・と主人公・・・
うわぁ~~
まぁ、それはおいといて、りんごさんを誑かしたことは許せん!ってなことで、ポッキーゲームで雌雄を決することに・・・
なぜに!?
で、唐突にキスしだす四天農
どうも、彼、最初から主人公が目当てだったらしい・・・
うわ~~ホモだ、ホモがいる!
・・・ってか、今度はジョジョのパロディ・・・
いいのか!?これ・・・
そして、四天農が三人揃ったところでりんごが・・・最後の一人ってどこ?と素朴な疑問・・・
・・・で、最後の一人が登場する・・・と思わせて終了・・・
なんだこれ・・・
・サイサリスの冷徹
微妙にシンクロする鬼灯と白澤・・・
そして、獄卒大運動会・・・
記念すべき百回目なので、頑張ってみました・・・と鬼畜ぶりをアピールする鬼灯・・・
更に、エジプト冥界が登場・・・
やっぱあるんだ・・・エジプト地獄とか・・・
ちなみに、種目数は全部で百八・・・
最後までやりとおしたところで、明日の本番ではもっと気合を入れて!と鬼灯
練習だったのかよ!
練習は本番の様に、本番は練習の様にってことか・・・
・キルラキル
私を着てくれ・・・でないと風邪をひくって鮮血・・・お前なぁ・・・
ちなみに、鮮血には流子の神経が入っているとかいないとか・・・
どんな服装だよ!
そして、過去話、鮮血誕生の中には悲劇が・・・
レッドモヒカンの姉が実験中に死亡した・・・とかどうの・・・
その頃・・・明日は羅暁を迎え入れる大事な日・・・みんな、キッチリしろよ・・・とかやってると、マコの家族が推参し、マコはどこだ!とか殴りこみに・・・
まぁ、マコは反逆者・・・だが、しかし、明日は恩赦で来てもいいぞ・・・みたいなことになり・・・
その会合、飯はでるんだろうな?ってなことで飯を食いに参加することになるマコ家族・・・
アフォらし・・・
ちなみに、支給された礼服があるんですが、マコの弟は売りさばいてボディペインティングすることに・・・
をいをい・・・
でもって、翌日、羅暁推参・・・
なんか悪趣味なピエロのような格好・・・
更に全てを止めようと流子らも推参・・・
そして、羅暁を貫く刃・・・
ここにきて皐月が母親を裏切ることに・・・
・・・ってか、奇しくも流子と目的は同じような感じに!?
そして、それを見た縫は・・・
NGだぁ!
PR
今日から原作ありきの話ができるぜ!
まぁ、それよりも、CMに出てきた四コマズヴィズダーってのが気になる・・・
・未確認で進行形
原作では、んん?って思ったところはアニメでは直されてるってなことが・・・
誰か査察に来ます・・・ってな感じのシーン
→原作だとこれまで矢文でやりとりしてたのに、突如便箋になっていてあれ?って思ったけど、アニメだと矢文のまま
・・・アニメにする際にはっと気がついたのか?
ドライ納豆を食べるシーン
→原作だとドライ納豆のパッケージが一切出てこないので何してるのかイマイチだったけど、アニメだとドライ納豆のパッケージが出てきます
・・・ひょっとしてドライ納豆がどんなものなのか資料がなかったのか・・・?
ってか、ドライ納豆ってなんだ?(フリーズドライの?)納豆汁の納豆部分・・・を無理やり食べる・・・ような感じ?
あと、あれだね・・・原作だと熱で倒れる→回復、過去の事故を知る→再びぶっ倒れる・・・ってなシーンがアニメだとひとつに凝縮されてるんですね・・・
で、多分尺が足りないので内容は原作で確認してください・・・ってな感じのシーンが・・・
母親がベラベラ喋ったので小紅がダウンしたのち・・・母親がフォローするシーンで
仰向けでもこのボリュームってな感じの胸を見て、あれは苦しくないのか?ってな疑問を挟むシーンがカット
母親が帰ったのちも何度か忘れもの~ってな感じで戻ってくるシーンがカット小紅とちょっとだけ会話するシーンだけが残るが、その際、おかしをひとつ置き忘れる(?)件がカット
なんだかなぁ・・・
ってなわけで、尺が足りなくなったので続きは他の人が感想を書いているサイトとかで確認してください
(ヲイ、マテ・・・)
NGだぁ!
PS
そういえば、最近未確認~の感想のブログタイトル・・・
ナントカ形の部分をナントカ系ってしてたんだね・・・
(あれはわざとじゃないんだよ・・・パソコンの変換が・・・)
まぁ、それよりも、CMに出てきた四コマズヴィズダーってのが気になる・・・
・未確認で進行形
原作では、んん?って思ったところはアニメでは直されてるってなことが・・・
誰か査察に来ます・・・ってな感じのシーン
→原作だとこれまで矢文でやりとりしてたのに、突如便箋になっていてあれ?って思ったけど、アニメだと矢文のまま
・・・アニメにする際にはっと気がついたのか?
ドライ納豆を食べるシーン
→原作だとドライ納豆のパッケージが一切出てこないので何してるのかイマイチだったけど、アニメだとドライ納豆のパッケージが出てきます
・・・ひょっとしてドライ納豆がどんなものなのか資料がなかったのか・・・?
ってか、ドライ納豆ってなんだ?(フリーズドライの?)納豆汁の納豆部分・・・を無理やり食べる・・・ような感じ?
あと、あれだね・・・原作だと熱で倒れる→回復、過去の事故を知る→再びぶっ倒れる・・・ってなシーンがアニメだとひとつに凝縮されてるんですね・・・
で、多分尺が足りないので内容は原作で確認してください・・・ってな感じのシーンが・・・
母親がベラベラ喋ったので小紅がダウンしたのち・・・母親がフォローするシーンで
仰向けでもこのボリュームってな感じの胸を見て、あれは苦しくないのか?ってな疑問を挟むシーンがカット
母親が帰ったのちも何度か忘れもの~ってな感じで戻ってくるシーンがカット小紅とちょっとだけ会話するシーンだけが残るが、その際、おかしをひとつ置き忘れる(?)件がカット
なんだかなぁ・・・
ってなわけで、尺が足りなくなったので続きは他の人が感想を書いているサイトとかで確認してください
(ヲイ、マテ・・・)
NGだぁ!
PS
そういえば、最近未確認~の感想のブログタイトル・・・
ナントカ形の部分をナントカ系ってしてたんだね・・・
(あれはわざとじゃないんだよ・・・パソコンの変換が・・・)
・厨二病恋
前々回は凸守を『おでこが可愛い森さん』・・・略して『デコモリ』
前回は丹生谷を『鈍い谷さん』・・・略して『ニブタニ』
だと思い込んでましたが・・・
今回はッ!
『くみん』さんを『ナントカ区の人民』・・・略して『クミン』
だと思ってた・・・
・
・・
・・・
って、毎回誰かしらの人の名前を間違えないと気が済まないのかよッ!
ってか『くみん』って上の名前じゃなく、下の名前かよッ!
で、まぁ、そんなことはおいといて・・・昨今、無駄に同好会が増えている・・・ってなわけで、一旦無駄な同好会を消すぞ!ってなことを告げられる・・・
当然主人公らの入る謎の結社にも査察が・・・
まぁ、顧問の先生ですらどんな活動をしているのかわからないとか言い出す始末・・・
厨二病罹患者は手に負えないな・・・
で、昼寝同好会なのです・・・ってな感じで話が進み、だったら、どこぞの高校にシエスタ同好会があるから昼寝対決しましょう・・・ってなことになる・・・
そこで、眠りこける・・・否ッ、燃えあがるのがくみんさんです
・・・どうでもいいけど、メール出すさい、宛先にアドレスじゃなく、『どこそこ高校シエスタ同好会』って記載してたけど、あんなんでメール飛ばせるのか?
私、気になります!
(ヲイ)
で、試合申し込み直後、その高校の昼寝の申し子・・・眠睡(ねむり・すい)ってな寝ぼけ女子が現れる・・・
・・・ってか、眠睡ってなんだよ!どんな名前だよ!眠るために生きているようなそんな感じにしか見えない・・・ってか、名前が・・・
せめてもうちょっと名前変えようよ・・・
・・・話を戻して
見たところ、あなたがたは遊び半分で私たちに挑戦してきたようにしか思えません・・・
いるんですよね、そんな感じの・・・とか迷惑気味に・・・
しかし、くみんが『遊びでやってるんじゃないんだよ~』と啖呵を切り、小鳥遊が死合で負けたら結社は解散とか宣言・・・
タダごとでは済まなくなる感じに・・・
ってなわけで、昼寝の特訓・・・
なんだよ!昼寝の特訓って・・・
・・・だが、そう簡単に眠れるわけもなく・・・
仕方がない・・・ここは試合前日、徹夜して眠いまま死合に参加しよう・・・ってなことで夜通し遊ぶ・・・ことになるのだが・・・
あれ!?いつの間にか魔法魔王少女が・・・
そして、いつのまにかみんな寝てる・・・
適度な睡眠のため、みんな眠気ばっちり・・・眠れない・・・
だが、負けられない死合がここにある・・・
・
・・
・・・
まぁ、くみんさんの華麗なる睡眠で勝利するんですけどね・・・
・・・なんだかなぁ・・・
NGだぁ!
前々回は凸守を『おでこが可愛い森さん』・・・略して『デコモリ』
前回は丹生谷を『鈍い谷さん』・・・略して『ニブタニ』
だと思い込んでましたが・・・
今回はッ!
『くみん』さんを『ナントカ区の人民』・・・略して『クミン』
だと思ってた・・・
・
・・
・・・
って、毎回誰かしらの人の名前を間違えないと気が済まないのかよッ!
ってか『くみん』って上の名前じゃなく、下の名前かよッ!
で、まぁ、そんなことはおいといて・・・昨今、無駄に同好会が増えている・・・ってなわけで、一旦無駄な同好会を消すぞ!ってなことを告げられる・・・
当然主人公らの入る謎の結社にも査察が・・・
まぁ、顧問の先生ですらどんな活動をしているのかわからないとか言い出す始末・・・
厨二病罹患者は手に負えないな・・・
で、昼寝同好会なのです・・・ってな感じで話が進み、だったら、どこぞの高校にシエスタ同好会があるから昼寝対決しましょう・・・ってなことになる・・・
そこで、眠りこける・・・否ッ、燃えあがるのがくみんさんです
・・・どうでもいいけど、メール出すさい、宛先にアドレスじゃなく、『どこそこ高校シエスタ同好会』って記載してたけど、あんなんでメール飛ばせるのか?
私、気になります!
(ヲイ)
で、試合申し込み直後、その高校の昼寝の申し子・・・眠睡(ねむり・すい)ってな寝ぼけ女子が現れる・・・
・・・ってか、眠睡ってなんだよ!どんな名前だよ!眠るために生きているようなそんな感じにしか見えない・・・ってか、名前が・・・
せめてもうちょっと名前変えようよ・・・
・・・話を戻して
見たところ、あなたがたは遊び半分で私たちに挑戦してきたようにしか思えません・・・
いるんですよね、そんな感じの・・・とか迷惑気味に・・・
しかし、くみんが『遊びでやってるんじゃないんだよ~』と啖呵を切り、小鳥遊が死合で負けたら結社は解散とか宣言・・・
タダごとでは済まなくなる感じに・・・
ってなわけで、昼寝の特訓・・・
なんだよ!昼寝の特訓って・・・
・・・だが、そう簡単に眠れるわけもなく・・・
仕方がない・・・ここは試合前日、徹夜して眠いまま死合に参加しよう・・・ってなことで夜通し遊ぶ・・・ことになるのだが・・・
あれ!?いつの間にか魔法魔王少女が・・・
そして、いつのまにかみんな寝てる・・・
適度な睡眠のため、みんな眠気ばっちり・・・眠れない・・・
だが、負けられない死合がここにある・・・
・
・・
・・・
まぁ、くみんさんの華麗なる睡眠で勝利するんですけどね・・・
・・・なんだかなぁ・・・
NGだぁ!
・ノブナガン
小椋しおの件・・・
あいつはスナイパーとして使うよりも戦闘員として使う方が・・・ってか、スナイパーとしては使い物にならん・・・ってな烙印が・・・
まぁ、いいんじゃね?
と、まぁ、そんなことはさておいて、彼女はジャックらがいるチームに配属されることに・・・
で、ジャックとともに帰還・・・お出迎えするのはニュートン・・・
そして、いきなりジャックとキス~
ふ、二人はそんな関係なのか・・・とか思っていると、次は小椋しおとキス~
なんだこのキス魔・・・
めだかボックスの黒神めだかも結構なキス魔(いきすぎ愛情表現)だったけど・・・
これは、それを超えてないかね?
(いくらめだかがキス魔でもディープキスじゃなかったはず・・・)
・・・ガリレオさんって・・・なんだかどうにもちんちくりん・・・
ふむ、これがガリレイドンナって奴か
※違います!
そういえば、EDのVer.αって・・・βとかもあるんですかね?
・ウィッチクラフトワークス
母より、ウチの息子をお願いします~とかそんな件
・・・なんでもカガリ様は許嫁・・・だとか・・・
・・・そして始まる回想・・・
主人公の母はなんというか、ともかく、カガリ様の母が好きで結婚したいほどだった・・・んだけど、残念ながら女同士なので結婚できなくて・・・
仕方がないので、子供ができたらその子供同士を結婚させましょうね・・・とか・・・
どんなだよ!
運よく男女の子供だったらから良かったものの、もし男同志、女子同志だったらどうするつもりだったんだ?・・・結婚できる相手になるまで必死に子作りに励んだのか?
(ヲイ・・・)
・・・ってかね・・・それはおいといて、妹も怖い・・・
寝所に突撃してくるとか、風呂に突入するとか・・・
『最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが・・・』
いや、最近どころの話ではないな・・・何?!このブラコン妹・・・怖いわ~
と、いうわけでわめく妹を押しつけて、母が今のうちにお二人で~ってなことに・・・
で、カガリ様とリムジンで家へ・・・
早速ワインを取り出すカガリ様・・・ってか、中身お汁粉って・・・
そのまま家・・・EVで上層へ・・・ってか、41階建って・・・
EVを抜けるとそこには石化したメイドとメドゥーサが・・・
早速主人公をEVに押し込めて戦闘に入るカガリ様であった・・・
・・・足手まといかもしれないけど、手助けでもしようか・・・とか思っているとそこへカガリ様が飛ばされて・・・でもって、石化~
と、いうわけで、主人公はやむなく、クロノワールから貰った飴玉を口にするのであった・・・
あれ、絶対飴じゃねぇよな・・・
その頃カガリ母は・・・う~~ん、今日ものどかな一日だな~とか思って学校から外の自分の家を見ていると・・・突如大爆発・・・
うわ~~
キれた彼女は魔女狩りだぁ~と
・・・いや、アンタも魔女だろうが!
で、バカ五匹は・・・五人いるんだから部活をでっちあげればよかったのよ・・・とかそんな感じでのほほんとしていると・・・カガリ母の実家爆発の余波で襲い来る土石流・・・
逃げろ~~ってなことに・・・
アフォすぎる・・・
・・・ちなみに、いつだったか言っていた主人公の中にある白いアレ・・・ってのは、なんというか、謎の白い女性のことでした・・・
で、カガリ様を助けたくば両目差し出せ!と白い魔女・・・うん、そんなものでいいならよろこんで・・・と即答する主人公・・・
いやいや、おかしい・・・ちょっとはためらって・・・
盲信にもほどがあるだろうが・・・
いや、愛なのか・・・
・・・まぁ、流石にそれは冗談で・・・石化を解くにはキスですよ~とか言い出して・・・去っていく白い魔女であった・・・
ってなわけで・・・でも、流石に口には・・・ってなことでほっぺにキス・・・
そして、復活するカガリ様・・・とメドゥーサ(さっき白い魔女がぶっ飛ばしていた・・・)
更に五匹の馬鹿・・・
・
・・
・・・
ってか、あの五匹の馬鹿って・・・ザコなんですね・・・
メドゥーサもメドゥーサでやっぱり・・・みたいな感じだし・・・
まぁ、それはおいといて、カガリ様の圧勝で終了・・・
その後、保健室で目を覚ます主人公・・・そして、隣ではメドゥーサが・・・
今はどうこうするつもりはないらしいけど・・・
なんだ・・・この図・・・
その頃、主人公の実家では・・・息子が嫁に・・・とヨヨヨと泣き崩れる母親・・・
アンタもアンタでなんかおかしいよ・・・
と、そんな折、主人公、カガリ様とともに帰宅・・・
こっちで一緒に住むことになりました・・・とか何とか・・・
結局一緒に住むのね・・・
で、最後にひとオチ
クロノワールをひっとらえる工房の魔女・・・そしてカガリ母のいちゃもんが大多数な拷問・・・
哀れ、クロノワール・・・
・ノラガミ
雪音は私の家で預かります!と有線女・・・
まぁ、ムサイオッサンと一緒よりは可愛い女の子と一緒の方がいいな・・・ってなことで颯爽と主を見限る神器であった・・・
でもって、雪音は有線女の兄の部屋をあてがわれる・・・
兄って・・・兄がいたのか・・・
・・・まぁ、後に夜トがヌケヌケと有線女の両親と一緒に家に突入するんですけどね・・・
ちなみに、いつも神社の境内で寝ているのにはわけがあった・・・別に住所不定でやむなく・・・ではなく、神社というのはケガレを寄せ付けない一種の結界のようなもので、そこならば安全に寝られるんだとか・・・
まぁ、野ざらしなので冬は寒いし、夏は暑いのが欠点ですけどね・・・
で、有線女の部屋は当然そんな結界あろうこともなく・・・
そして、雪音は闇が怖いとかそんな感じなので生き延びることができるかどうか・・・
・・・まぁ、なんというか、有線女と添い寝することになる雪音
・・・アンタもアンタで添い寝を許可するなよ・・・
ほら、魔が差して襲いかかろうとしてるじゃねぇか!
・・・まぁ、夜トがストップをかけるのでなんとかなるんですけどね・・・
その頃、外では・・・女王様ってな感じの毘沙門天が敵をビシバシと・・・
なんか違う・・・こんなのが直江兼続の背後に浮かんでいたらイヤだ・・・
(何の話だよ・・・)
で、その後、物を知らないのか・・・それとも故意なのか・・・雪音が万引き・・・
颯爽とそれをとがめる有線女だったけど・・・雪音逃走・・・
そして、彼は死した魂の少女と出会い・・・
・・・まぁ、その少女も既にケガレていて・・・いや、別にレイプの上殺されたとかそんな意味じゃなくてですね・・・
切り裂いて終了・・・
そして、それを聞いた毘沙門天は・・・
・バディコン
訓練です!ってなことで鬼軍曹(?)の始動のもと掃除と家事・・・
ついでに、負傷した兵の股間にしびんを・・・ってまぁ、流石にそれはいらんわ!ってな感じになりましたが・・・
そして、なんというか、ディオの妹がやってきて・・・
一般人は侵入できん!とかいうけど・・・どうしても兄に・・・ってなことで
仕方がないので一芝居うつことにする主人公であった・・・
・・・で、ブリッジに連れて行くと、主人公の歓迎会が・・・
先ほどの鬼軍曹な感じのも全ては歓迎の一環だった・・・とか何とか・・・
俺も仕方がなくやってたんだぜ・・・とか言う割にはなんかすげぇノリノリだったような・・・
ちなみに、ブリッジにはディオはいません・・・主人公の歓迎なんてできない!とか何とかで一人トレーニングルームにこもっていたそうです・・・
まぁ、妹が通信で・・・あ~だこ~だってなことになるんですけどね・・・
と、その時、敵襲・・・
・・・最終的に基地を廃棄して遁走することに・・・
(いや、こうして書くと負けているようにしか見えないんだが・・・)
なんだかなぁ・・・
・ウィザードバリスターズ
凶悪犯の弁護をします・・・ってなことに・・・
二重人格なので罪は問えないとかそんな感じに落ち着いたんだけど・・・
ちょっとした違和感からセシルは彼の二重人格は狂言ですね・・・とか依頼人のもとに駆けつけると・・・
真の目的はあなたです・・・みたいなことになりましてさぁ、大変・・・
おまけにその部屋は金属がつかわれてないのでディアボロイドも使えず・・・
絶体絶命ってな時に助けにくる仲間・・・
そして、再び覚醒するセシル・・・
今度は砂塵魔法か・・・
てっきり、石の中に微量に含まれる鉄分を強制的に集めてディアボロイドを作るのかと思ったけど、そうじゃないんですね・・・
そして・・・なんだか警察に敵が・・・?
NGだぁ!
小椋しおの件・・・
あいつはスナイパーとして使うよりも戦闘員として使う方が・・・ってか、スナイパーとしては使い物にならん・・・ってな烙印が・・・
まぁ、いいんじゃね?
と、まぁ、そんなことはさておいて、彼女はジャックらがいるチームに配属されることに・・・
で、ジャックとともに帰還・・・お出迎えするのはニュートン・・・
そして、いきなりジャックとキス~
ふ、二人はそんな関係なのか・・・とか思っていると、次は小椋しおとキス~
なんだこのキス魔・・・
めだかボックスの黒神めだかも結構なキス魔(いきすぎ愛情表現)だったけど・・・
これは、それを超えてないかね?
(いくらめだかがキス魔でもディープキスじゃなかったはず・・・)
・・・ガリレオさんって・・・なんだかどうにもちんちくりん・・・
ふむ、これがガリレイドンナって奴か
※違います!
そういえば、EDのVer.αって・・・βとかもあるんですかね?
・ウィッチクラフトワークス
母より、ウチの息子をお願いします~とかそんな件
・・・なんでもカガリ様は許嫁・・・だとか・・・
・・・そして始まる回想・・・
主人公の母はなんというか、ともかく、カガリ様の母が好きで結婚したいほどだった・・・んだけど、残念ながら女同士なので結婚できなくて・・・
仕方がないので、子供ができたらその子供同士を結婚させましょうね・・・とか・・・
どんなだよ!
運よく男女の子供だったらから良かったものの、もし男同志、女子同志だったらどうするつもりだったんだ?・・・結婚できる相手になるまで必死に子作りに励んだのか?
(ヲイ・・・)
・・・ってかね・・・それはおいといて、妹も怖い・・・
寝所に突撃してくるとか、風呂に突入するとか・・・
『最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが・・・』
いや、最近どころの話ではないな・・・何?!このブラコン妹・・・怖いわ~
と、いうわけでわめく妹を押しつけて、母が今のうちにお二人で~ってなことに・・・
で、カガリ様とリムジンで家へ・・・
早速ワインを取り出すカガリ様・・・ってか、中身お汁粉って・・・
そのまま家・・・EVで上層へ・・・ってか、41階建って・・・
EVを抜けるとそこには石化したメイドとメドゥーサが・・・
早速主人公をEVに押し込めて戦闘に入るカガリ様であった・・・
・・・足手まといかもしれないけど、手助けでもしようか・・・とか思っているとそこへカガリ様が飛ばされて・・・でもって、石化~
と、いうわけで、主人公はやむなく、クロノワールから貰った飴玉を口にするのであった・・・
あれ、絶対飴じゃねぇよな・・・
その頃カガリ母は・・・う~~ん、今日ものどかな一日だな~とか思って学校から外の自分の家を見ていると・・・突如大爆発・・・
うわ~~
キれた彼女は魔女狩りだぁ~と
・・・いや、アンタも魔女だろうが!
で、バカ五匹は・・・五人いるんだから部活をでっちあげればよかったのよ・・・とかそんな感じでのほほんとしていると・・・カガリ母の実家爆発の余波で襲い来る土石流・・・
逃げろ~~ってなことに・・・
アフォすぎる・・・
・・・ちなみに、いつだったか言っていた主人公の中にある白いアレ・・・ってのは、なんというか、謎の白い女性のことでした・・・
で、カガリ様を助けたくば両目差し出せ!と白い魔女・・・うん、そんなものでいいならよろこんで・・・と即答する主人公・・・
いやいや、おかしい・・・ちょっとはためらって・・・
盲信にもほどがあるだろうが・・・
いや、愛なのか・・・
・・・まぁ、流石にそれは冗談で・・・石化を解くにはキスですよ~とか言い出して・・・去っていく白い魔女であった・・・
ってなわけで・・・でも、流石に口には・・・ってなことでほっぺにキス・・・
そして、復活するカガリ様・・・とメドゥーサ(さっき白い魔女がぶっ飛ばしていた・・・)
更に五匹の馬鹿・・・
・
・・
・・・
ってか、あの五匹の馬鹿って・・・ザコなんですね・・・
メドゥーサもメドゥーサでやっぱり・・・みたいな感じだし・・・
まぁ、それはおいといて、カガリ様の圧勝で終了・・・
その後、保健室で目を覚ます主人公・・・そして、隣ではメドゥーサが・・・
今はどうこうするつもりはないらしいけど・・・
なんだ・・・この図・・・
その頃、主人公の実家では・・・息子が嫁に・・・とヨヨヨと泣き崩れる母親・・・
アンタもアンタでなんかおかしいよ・・・
と、そんな折、主人公、カガリ様とともに帰宅・・・
こっちで一緒に住むことになりました・・・とか何とか・・・
結局一緒に住むのね・・・
で、最後にひとオチ
クロノワールをひっとらえる工房の魔女・・・そしてカガリ母のいちゃもんが大多数な拷問・・・
哀れ、クロノワール・・・
・ノラガミ
雪音は私の家で預かります!と有線女・・・
まぁ、ムサイオッサンと一緒よりは可愛い女の子と一緒の方がいいな・・・ってなことで颯爽と主を見限る神器であった・・・
でもって、雪音は有線女の兄の部屋をあてがわれる・・・
兄って・・・兄がいたのか・・・
・・・まぁ、後に夜トがヌケヌケと有線女の両親と一緒に家に突入するんですけどね・・・
ちなみに、いつも神社の境内で寝ているのにはわけがあった・・・別に住所不定でやむなく・・・ではなく、神社というのはケガレを寄せ付けない一種の結界のようなもので、そこならば安全に寝られるんだとか・・・
まぁ、野ざらしなので冬は寒いし、夏は暑いのが欠点ですけどね・・・
で、有線女の部屋は当然そんな結界あろうこともなく・・・
そして、雪音は闇が怖いとかそんな感じなので生き延びることができるかどうか・・・
・・・まぁ、なんというか、有線女と添い寝することになる雪音
・・・アンタもアンタで添い寝を許可するなよ・・・
ほら、魔が差して襲いかかろうとしてるじゃねぇか!
・・・まぁ、夜トがストップをかけるのでなんとかなるんですけどね・・・
その頃、外では・・・女王様ってな感じの毘沙門天が敵をビシバシと・・・
なんか違う・・・こんなのが直江兼続の背後に浮かんでいたらイヤだ・・・
(何の話だよ・・・)
で、その後、物を知らないのか・・・それとも故意なのか・・・雪音が万引き・・・
颯爽とそれをとがめる有線女だったけど・・・雪音逃走・・・
そして、彼は死した魂の少女と出会い・・・
・・・まぁ、その少女も既にケガレていて・・・いや、別にレイプの上殺されたとかそんな意味じゃなくてですね・・・
切り裂いて終了・・・
そして、それを聞いた毘沙門天は・・・
・バディコン
訓練です!ってなことで鬼軍曹(?)の始動のもと掃除と家事・・・
ついでに、負傷した兵の股間にしびんを・・・ってまぁ、流石にそれはいらんわ!ってな感じになりましたが・・・
そして、なんというか、ディオの妹がやってきて・・・
一般人は侵入できん!とかいうけど・・・どうしても兄に・・・ってなことで
仕方がないので一芝居うつことにする主人公であった・・・
・・・で、ブリッジに連れて行くと、主人公の歓迎会が・・・
先ほどの鬼軍曹な感じのも全ては歓迎の一環だった・・・とか何とか・・・
俺も仕方がなくやってたんだぜ・・・とか言う割にはなんかすげぇノリノリだったような・・・
ちなみに、ブリッジにはディオはいません・・・主人公の歓迎なんてできない!とか何とかで一人トレーニングルームにこもっていたそうです・・・
まぁ、妹が通信で・・・あ~だこ~だってなことになるんですけどね・・・
と、その時、敵襲・・・
・・・最終的に基地を廃棄して遁走することに・・・
(いや、こうして書くと負けているようにしか見えないんだが・・・)
なんだかなぁ・・・
・ウィザードバリスターズ
凶悪犯の弁護をします・・・ってなことに・・・
二重人格なので罪は問えないとかそんな感じに落ち着いたんだけど・・・
ちょっとした違和感からセシルは彼の二重人格は狂言ですね・・・とか依頼人のもとに駆けつけると・・・
真の目的はあなたです・・・みたいなことになりましてさぁ、大変・・・
おまけにその部屋は金属がつかわれてないのでディアボロイドも使えず・・・
絶体絶命ってな時に助けにくる仲間・・・
そして、再び覚醒するセシル・・・
今度は砂塵魔法か・・・
てっきり、石の中に微量に含まれる鉄分を強制的に集めてディアボロイドを作るのかと思ったけど、そうじゃないんですね・・・
そして・・・なんだか警察に敵が・・・?
NGだぁ!
・いもちょ
放送時間変更・・・
どうした、どうした?何があった?
まだ、いもちょをパロったタイトルが結構あるのに・・・
(そっちの心配・・・?)
五話から火曜日25:30~放送になります・・・
ど~ゆ~こと・・・?
と、いうわけで見れないことになりました・・・
まぁ、いいけど・・・
(いいのかよ!)
・ニセコイ
・・・実は両想いだったんじゃね?ってな二人・・・
もちろん、主人公とヤーさんの娘・・・ではなく、主人公と小野寺の話ですよ
そして、それを看破している友達ときたもんだ・・・
・ズヴィズダー
・・・あの世界ではウドってどんな扱いなんだろうか・・・
一万二千年周期で枯れるとかどんな代物だよ!
まぁ、ともかく、何と言うか・・・ロボ子&ナタ公のお話・・・
ロボ子は調理済みのウドは食べられない・・・
(まぁ、最終的に食わず嫌いだとか言う事が判明するけど・・・)
そんなことはおいといて、彼女らズヴィズダーはウドの力で変身とか可能・・・だが、ウドが枯れた今、それができなくなる・・・
ってなことで、ウドの親株に何かあったのかも・・・とかなんとかで探索に・・・
西ウド川古代文明ってなんだよ・・・
で、ナタ公の過去が・・・
彼女は昔から機械いじりが大好きで・・・ってか、それ以外に興味がなく・・・
そこに何の不満もなく自分は幸せだったんだけど・・・両親がそれを嘆いて・・・
なんというか、ある日、両親に連れられて怪しげな邪神宗教・・・
・
・・
・・・
ではなく、なんだか変な洞窟へ・・・
そう、それが西ウド川古代文明・・・だったのかどうかはさておいて・・・
ウクライナから気づけば西ウド川へって・・・どんな冒険だよ・・・
で、そこでヴィニエイラ様に出会ったり出会わなかったりするんですがね・・・
まぁ、そんなことはおいといて・・・古代文明跡地にて巨大なウドの大木を発見・・・
そして、そこへ迫りくる魔手・・・
それはナタ公が昔作ったロボットのナレノハテにも似ていて・・・
ウドを復活させるためには・・・
あのおしべとめしべをちょめちょめするのだ!とかヴィニエイラ様・・・
それはなんというか・・・
どうしてそうなった・・・
まぁ、ともかく、ナタ公は敵と交戦し、明日太とヴィニエイラ様はウドの復活のために・・・
で、そんなナタ公のもとに、両親らしき幻影が・・・
ひるむナタ公・・・と、そこへ、ロボ子推参
明日太の調理済みウドを食べてどうにか動けるようになった・・・ので、すかさず敵をせん滅する・・・
いや、まぁ、なんというか、ウドが復活してどうにかなるんですけどね・・・
で、そんな一大事にもヤスさんはパチンコで遊んでいたという・・・
お前なぁ・・・
・P4
鳴神家・・・ってか堂島家のお家事情・・・というかなんというか・・・
そんな感じ・・・
そっか、あの家、お母さんがひき逃げで殺されていたのか・・・
早速探偵王子・・・もとい、探偵王女に依頼してみたりするんだけど・・・
まぁ、無理そうな気がしなくもない・・・
どうなるのかね・・・あの事件・・・
そして、ペルソナ事件・・・
・金時
加賀さん、自分を攻めて攻めてエクスタシー・・・
(違ッ)
事故でお金は親がバンっと払うとかそんな感じで自分は何もできないの~
ってなことで、家に引きこもることに・・・
ってなわけで、突撃、お宅訪問・・・
なんだかんだでいい雰囲気でひしっと抱き合っているとそこへ父親推参・・・
気付いているのは多田だけ・・・どうしたもんかと思っていると続けて!と父親ジェスチャー・・・ええ~~!?
が、しかし、父親になつく猫がにゃぁにゃぁごろごろとやってきて加賀さんさぁっと血の気が引く・・・
そこに父親いるの?と問いかけに・・・とっさにいないと嘘をつく多田
何を言うか!俺はここにいるぞ!
お前は嘘をついた・・・だが、父さんは正直に・・・とか言い出す・・・
なんだこの親・・・
アフォすぎる!
・生徒会役員共*
・・・生徒会は・・・もう、感想書かなくていいかな・・・
(え~~?)
いや、なんというか、見て楽しむだけで十分というか・・・
金時のように飽きたわけじゃないのであしからず
(いやいや、なぜに飽きたとか言っている金時には感想があって飽きてない・・・むしろ楽しみな生徒会の方が感想ないんだよ・・・)
NGだぁ!
放送時間変更・・・
どうした、どうした?何があった?
まだ、いもちょをパロったタイトルが結構あるのに・・・
(そっちの心配・・・?)
五話から火曜日25:30~放送になります・・・
ど~ゆ~こと・・・?
と、いうわけで見れないことになりました・・・
まぁ、いいけど・・・
(いいのかよ!)
・ニセコイ
・・・実は両想いだったんじゃね?ってな二人・・・
もちろん、主人公とヤーさんの娘・・・ではなく、主人公と小野寺の話ですよ
そして、それを看破している友達ときたもんだ・・・
・ズヴィズダー
・・・あの世界ではウドってどんな扱いなんだろうか・・・
一万二千年周期で枯れるとかどんな代物だよ!
まぁ、ともかく、何と言うか・・・ロボ子&ナタ公のお話・・・
ロボ子は調理済みのウドは食べられない・・・
(まぁ、最終的に食わず嫌いだとか言う事が判明するけど・・・)
そんなことはおいといて、彼女らズヴィズダーはウドの力で変身とか可能・・・だが、ウドが枯れた今、それができなくなる・・・
ってなことで、ウドの親株に何かあったのかも・・・とかなんとかで探索に・・・
西ウド川古代文明ってなんだよ・・・
で、ナタ公の過去が・・・
彼女は昔から機械いじりが大好きで・・・ってか、それ以外に興味がなく・・・
そこに何の不満もなく自分は幸せだったんだけど・・・両親がそれを嘆いて・・・
なんというか、ある日、両親に連れられて怪しげな邪神宗教・・・
・
・・
・・・
ではなく、なんだか変な洞窟へ・・・
そう、それが西ウド川古代文明・・・だったのかどうかはさておいて・・・
ウクライナから気づけば西ウド川へって・・・どんな冒険だよ・・・
で、そこでヴィニエイラ様に出会ったり出会わなかったりするんですがね・・・
まぁ、そんなことはおいといて・・・古代文明跡地にて巨大なウドの大木を発見・・・
そして、そこへ迫りくる魔手・・・
それはナタ公が昔作ったロボットのナレノハテにも似ていて・・・
ウドを復活させるためには・・・
あのおしべとめしべをちょめちょめするのだ!とかヴィニエイラ様・・・
それはなんというか・・・
どうしてそうなった・・・
まぁ、ともかく、ナタ公は敵と交戦し、明日太とヴィニエイラ様はウドの復活のために・・・
で、そんなナタ公のもとに、両親らしき幻影が・・・
ひるむナタ公・・・と、そこへ、ロボ子推参
明日太の調理済みウドを食べてどうにか動けるようになった・・・ので、すかさず敵をせん滅する・・・
いや、まぁ、なんというか、ウドが復活してどうにかなるんですけどね・・・
で、そんな一大事にもヤスさんはパチンコで遊んでいたという・・・
お前なぁ・・・
・P4
鳴神家・・・ってか堂島家のお家事情・・・というかなんというか・・・
そんな感じ・・・
そっか、あの家、お母さんがひき逃げで殺されていたのか・・・
早速探偵王子・・・もとい、探偵王女に依頼してみたりするんだけど・・・
まぁ、無理そうな気がしなくもない・・・
どうなるのかね・・・あの事件・・・
そして、ペルソナ事件・・・
・金時
加賀さん、自分を攻めて攻めてエクスタシー・・・
(違ッ)
事故でお金は親がバンっと払うとかそんな感じで自分は何もできないの~
ってなことで、家に引きこもることに・・・
ってなわけで、突撃、お宅訪問・・・
なんだかんだでいい雰囲気でひしっと抱き合っているとそこへ父親推参・・・
気付いているのは多田だけ・・・どうしたもんかと思っていると続けて!と父親ジェスチャー・・・ええ~~!?
が、しかし、父親になつく猫がにゃぁにゃぁごろごろとやってきて加賀さんさぁっと血の気が引く・・・
そこに父親いるの?と問いかけに・・・とっさにいないと嘘をつく多田
何を言うか!俺はここにいるぞ!
お前は嘘をついた・・・だが、父さんは正直に・・・とか言い出す・・・
なんだこの親・・・
アフォすぎる!
・生徒会役員共*
・・・生徒会は・・・もう、感想書かなくていいかな・・・
(え~~?)
いや、なんというか、見て楽しむだけで十分というか・・・
金時のように飽きたわけじゃないのであしからず
(いやいや、なぜに飽きたとか言っている金時には感想があって飽きてない・・・むしろ楽しみな生徒会の方が感想ないんだよ・・・)
NGだぁ!
と、いうわけで買っちゃいました。
(何を!?)
・
・・
・・・
未確認で進行形
まぁ、いいよね・・・
(いいのか?・・・ま、まぁ、F・セイエイ的に生きるのもほどほどにね・・・)
※それを言うなら刹那的!
さて、今日は特別にヴァルヴレイヴⅠ期、Ⅱ期で見逃した分の感想も同時に・・・
・ヴァルヴレイヴⅠ期11話
ショーコの父に危機迫る
思い悩むショーコに父はお前の未来は後ろにはなぁ~~い!とか励ましたり励まさなかったり・・・
で、最終的に敵の親玉もろともハルトがぶった切るんですけどね・・・
なるほど、そんなことが・・・
・ヴァルヴレイヴⅡ期2話
・・・なんということでしょう・・・マリエが銀(イン)様(D.T.BL)の人だったなんて・・・
・
・・
・・・
銀様って誰やねん!ってな人にはわかりやすく言うとおっぱい魔人・宮藤(ストライク・ウィッチーズ)
・・・それでも分からないってな人には素直に福圓美里と言っておきます
さて、そんなこんなでマリエはおいといて、話の内容は・・・アキラの過去と過保護にする兄の因縁について・・・
そんなことがあったのか・・・
(アニメの感想が薄ッ!)
ちなみに、ヴァルヴレイヴⅡ期二巻の内容は・・・俺、全部リアルタイムで見てた・・・
次は三巻・・・かな・・・
・ポケマス
で、自動車学校の教師だったはずが、なぜか双子アイドルのプロデューサーに・・・ってなあの例の女はいつ登場するのかね?
(だから、それ二次創作にしか出てこないから!)
・ストブラ
空撃の魔女、幼女化・・・
そして、監獄結界から出てくる囚人・・・
と、おもいきや、監獄結界はまだ生きていて、弱った囚人は強制送還ってな感じになったりならなかったり・・・
ってなわけで、魔女を殺せ!みたいなことになったりならなかったり・・・
まぁ、そんなことはおいといて・・・ちょろっと治療のために母親のもとへ出向くコジョウ
・・・できれば関わりたくないって・・・まぁ、確かに・・・あんな親には関わりたくないっていうか・・・
ちょっと待てよ・・・
母親:銀髪
息子:銀髪
娘 :黒髪
・・・妹さんは本当にコジョウの家族なんですか!?
・・・はっ、父親遺伝なのか!?
そうか、父親が黒髪だったら・・・
まぁ、そんなことはおいといて、コジョウの傷をいやすために体を差し出す・・・槍の人を愛する女(名前出てこないのかよ!ヒドイ!)
私の脚をおなめ・・・みたいな感じで足を差し出すのだが・・・
コジョウにそんな趣味はなかった・・・
と、そんなときに槍の人がやってきてさぁ大変・・・
・のうりん
・・・珍しく今日は『のうたりん』ってな感じじゃない・・・
(ヲイ)
さて、作物を猿に荒らされて急遽対策会議・・・
ってか、なぜにここでルパンサブタイトル風!?
最終的にハンターを呼ぶってなことになったのだが・・・
やってきたのはオタク臭のするオッサン
吹き矢の達人で背中にはアニメのポスター・・・をまるめた吹き矢の筒が・・・
ってか、這いよれ!ニャル子さんじゃねぇか!
・・・まぁ、同じGA文庫だけど・・・
ちなみに、このオッサン、無職で普段はリア充を少々吹き矢で狩っているらしい
ダメだ、こいつ、早くなんとかしないと・・・
まぁ、猿はどうにかできたんだけど・・・元アイドルのあの娘は笑わないな~~
ってな感じで笑わす作戦発動・・・
まずは、変態一号が、体を張った下ネタで・・・
イッペンシンデコイ・・・
次、幼馴染がくすぐり地獄・・・まぁ、逆にくすぐり地獄返しにあってアヘるんですけどね・・・
で、主人公は・・・特に何もしない
ヘタレめ・・・
まぁ、最終的には笑わせることができるんですけどね・・・
・・・あれ?そういえば、今日、恥女先生でてこなかったな・・・
・サイサリスの冷徹
牛若丸が地獄の獄卒・・・ってかアイドルに・・・
これぞ究極の判官贔屓・・・なのかどうかはおいといて・・・
なんだろね・・・これ・・・
次、かちかち山の兎(♀)が獄卒をシバク・・・みたいな・・・
つ~~か、未だに狸を怨んでいるのか・・・
乙女の闇は深いなぁ・・・
(ヲイ)
・キルラキル
今回から新OP、ED
総集編・・・とか言い出しつつそんなことはなかった
嘘つき・・・
で、今回は説明の回・・・
ってか、ヌーディストビーチって流子の父親が作った組織だったのかよ・・・
NGだぁ!
(何を!?)
・
・・
・・・
未確認で進行形
まぁ、いいよね・・・
(いいのか?・・・ま、まぁ、F・セイエイ的に生きるのもほどほどにね・・・)
※それを言うなら刹那的!
さて、今日は特別にヴァルヴレイヴⅠ期、Ⅱ期で見逃した分の感想も同時に・・・
・ヴァルヴレイヴⅠ期11話
ショーコの父に危機迫る
思い悩むショーコに父はお前の未来は後ろにはなぁ~~い!とか励ましたり励まさなかったり・・・
で、最終的に敵の親玉もろともハルトがぶった切るんですけどね・・・
なるほど、そんなことが・・・
・ヴァルヴレイヴⅡ期2話
・・・なんということでしょう・・・マリエが銀(イン)様(D.T.BL)の人だったなんて・・・
・
・・
・・・
銀様って誰やねん!ってな人にはわかりやすく言うとおっぱい魔人・宮藤(ストライク・ウィッチーズ)
・・・それでも分からないってな人には素直に福圓美里と言っておきます
さて、そんなこんなでマリエはおいといて、話の内容は・・・アキラの過去と過保護にする兄の因縁について・・・
そんなことがあったのか・・・
(アニメの感想が薄ッ!)
ちなみに、ヴァルヴレイヴⅡ期二巻の内容は・・・俺、全部リアルタイムで見てた・・・
次は三巻・・・かな・・・
・ポケマス
で、自動車学校の教師だったはずが、なぜか双子アイドルのプロデューサーに・・・ってなあの例の女はいつ登場するのかね?
(だから、それ二次創作にしか出てこないから!)
・ストブラ
空撃の魔女、幼女化・・・
そして、監獄結界から出てくる囚人・・・
と、おもいきや、監獄結界はまだ生きていて、弱った囚人は強制送還ってな感じになったりならなかったり・・・
ってなわけで、魔女を殺せ!みたいなことになったりならなかったり・・・
まぁ、そんなことはおいといて・・・ちょろっと治療のために母親のもとへ出向くコジョウ
・・・できれば関わりたくないって・・・まぁ、確かに・・・あんな親には関わりたくないっていうか・・・
ちょっと待てよ・・・
母親:銀髪
息子:銀髪
娘 :黒髪
・・・妹さんは本当にコジョウの家族なんですか!?
・・・はっ、父親遺伝なのか!?
そうか、父親が黒髪だったら・・・
まぁ、そんなことはおいといて、コジョウの傷をいやすために体を差し出す・・・槍の人を愛する女(名前出てこないのかよ!ヒドイ!)
私の脚をおなめ・・・みたいな感じで足を差し出すのだが・・・
コジョウにそんな趣味はなかった・・・
と、そんなときに槍の人がやってきてさぁ大変・・・
・のうりん
・・・珍しく今日は『のうたりん』ってな感じじゃない・・・
(ヲイ)
さて、作物を猿に荒らされて急遽対策会議・・・
ってか、なぜにここでルパンサブタイトル風!?
最終的にハンターを呼ぶってなことになったのだが・・・
やってきたのはオタク臭のするオッサン
吹き矢の達人で背中にはアニメのポスター・・・をまるめた吹き矢の筒が・・・
ってか、這いよれ!ニャル子さんじゃねぇか!
・・・まぁ、同じGA文庫だけど・・・
ちなみに、このオッサン、無職で普段はリア充を少々吹き矢で狩っているらしい
ダメだ、こいつ、早くなんとかしないと・・・
まぁ、猿はどうにかできたんだけど・・・元アイドルのあの娘は笑わないな~~
ってな感じで笑わす作戦発動・・・
まずは、変態一号が、体を張った下ネタで・・・
イッペンシンデコイ・・・
次、幼馴染がくすぐり地獄・・・まぁ、逆にくすぐり地獄返しにあってアヘるんですけどね・・・
で、主人公は・・・特に何もしない
ヘタレめ・・・
まぁ、最終的には笑わせることができるんですけどね・・・
・・・あれ?そういえば、今日、恥女先生でてこなかったな・・・
・サイサリスの冷徹
牛若丸が地獄の獄卒・・・ってかアイドルに・・・
これぞ究極の判官贔屓・・・なのかどうかはおいといて・・・
なんだろね・・・これ・・・
次、かちかち山の兎(♀)が獄卒をシバク・・・みたいな・・・
つ~~か、未だに狸を怨んでいるのか・・・
乙女の闇は深いなぁ・・・
(ヲイ)
・キルラキル
今回から新OP、ED
総集編・・・とか言い出しつつそんなことはなかった
嘘つき・・・
で、今回は説明の回・・・
ってか、ヌーディストビーチって流子の父親が作った組織だったのかよ・・・
NGだぁ!
・未確認で進行形
・・・主人公の家、謎が多いってか、まだ隠していることあるのか~
と、そんなことはおいといて、小紅、熱でダウン。
家事ってか料理全般を任されていた小紅がいなくなってさぁ、大変
・・・姉の紅緒は・・・
バカテスで言うところの姫路さん・・・
食卓に並ぶ紫色の煙を吐く謎の物体X
・・・こんなのは食べられない・・・
無くしてから気がつく大切なもの~~とか言い出してロリ小姑が小紅のもとへ・・・
いや、死んでないから・・・
で、その後、事故のことを知ってしまい罪悪感から目を合わせられない・・・とか思っていると、それを察知して捨てられた・・・とか思いこんだ主人公は目にもとまらぬ速さで脱走
・・・ってか、なんだあの速さは・・・
まぁ、小紅も後を追ってなんとかどうにか探し出せるんですけどね・・・
で、遅刻・・・一時間目には間に合わない・・・
が、しかし、ロリ小姑のパワーで一時間目は自習にしておきました・・・
・・・何?!アンタ、どんな権力持ってるの!?
そして・・・その後、それとなく、主人公の好きなものを聞いてみましょう・・・ってなことになって・・・
即答で小紅と答える主人公・・・
いや、そういうことじゃなくてね・・・
なお、主人公は表情が読めないポーカーフェイスな感じなのですが・・・しかし、小紅にとってみれば、その表情を読むことはたやすい・・・ってな感じで・・・
一件無表情に見えて感情表現が豊富・・・とかなんとか・・・
いや、傍目には無表情にしか見えないけどな・・・
ってかね、ロリ小姑も八割がた表情を読めません!と胸を張って宣言・・・
アンタ、妹なのに・・・
・・・これはアレかな・・・長門の表情を見て今、どんな気持ちなのかを察しろ・・・ってな問題に似ているのか・・・
(ヲイ、そこ、勝手に問題を作らない・・・)
NGだぁ!
・・・主人公の家、謎が多いってか、まだ隠していることあるのか~
と、そんなことはおいといて、小紅、熱でダウン。
家事ってか料理全般を任されていた小紅がいなくなってさぁ、大変
・・・姉の紅緒は・・・
バカテスで言うところの姫路さん・・・
食卓に並ぶ紫色の煙を吐く謎の物体X
・・・こんなのは食べられない・・・
無くしてから気がつく大切なもの~~とか言い出してロリ小姑が小紅のもとへ・・・
いや、死んでないから・・・
で、その後、事故のことを知ってしまい罪悪感から目を合わせられない・・・とか思っていると、それを察知して捨てられた・・・とか思いこんだ主人公は目にもとまらぬ速さで脱走
・・・ってか、なんだあの速さは・・・
まぁ、小紅も後を追ってなんとかどうにか探し出せるんですけどね・・・
で、遅刻・・・一時間目には間に合わない・・・
が、しかし、ロリ小姑のパワーで一時間目は自習にしておきました・・・
・・・何?!アンタ、どんな権力持ってるの!?
そして・・・その後、それとなく、主人公の好きなものを聞いてみましょう・・・ってなことになって・・・
即答で小紅と答える主人公・・・
いや、そういうことじゃなくてね・・・
なお、主人公は表情が読めないポーカーフェイスな感じなのですが・・・しかし、小紅にとってみれば、その表情を読むことはたやすい・・・ってな感じで・・・
一件無表情に見えて感情表現が豊富・・・とかなんとか・・・
いや、傍目には無表情にしか見えないけどな・・・
ってかね、ロリ小姑も八割がた表情を読めません!と胸を張って宣言・・・
アンタ、妹なのに・・・
・・・これはアレかな・・・長門の表情を見て今、どんな気持ちなのかを察しろ・・・ってな問題に似ているのか・・・
(ヲイ、そこ、勝手に問題を作らない・・・)
NGだぁ!
・厨二病恋
・・・前は『デコモリ』が『おでこが可愛い森さん』の略なんじゃね?とか思っていたけど・・・
今日は『ニブタニ』が『鈍い谷さん』の略なんじゃね?とか思っていたりする・・・
丹生谷で『にぶたに』なのか・・・
なんというか、こう・・・変な名前が多すぎじゃないか?
(それを言うと、ファンタジア文庫のライジン×ライジンに出てくるキャラの方が変な名前多いと思うんですけど・・・)
まぁ、そんなことはおいといて、厨二病をひた隠す少女、丹生谷の野望・・・
それは生徒会長になることだった・・・
ってなわけで生徒会長に立候補するんだけど・・・
事あるごとに(?)面白がって凸守が邪魔をする・・・
まぁ、アレだね・・・魔法魔王少女が出張ってきて、中学時代の話とか写メとか見せると・・・
実は丹生谷は凸守が崇拝する人物の一人であるってなことが発覚して・・・
コロっと態度を変える凸守であった・・・
現金な奴だな・・・
ってなわけでサーバントを寝取られて小鳥遊はショックなわけですよ・・・
まぁ、アレだ・・・最後の最後に凸守が暴走して丹生谷が隠していた厨二病的な姿が全校生徒の前で暴露されて失脚するんですけどね・・・
・・・凸守もプロジェクターでどか~~んと厨二チックな丹生谷の写真を投影するとかパねぇ・・・
ってか、魔導書持ち出した時点で止めろよ・・・
いや、もはや、止められないのか・・・
と、いうわけで、あんなの私の崇拝する彼女じゃねぇ!と凸守は再び小鳥遊のサーバントに戻ることに・・・
めでたし、めでたし
(いやいや、丹生谷だけめでたくないから!)
NGだぁ!
・・・前は『デコモリ』が『おでこが可愛い森さん』の略なんじゃね?とか思っていたけど・・・
今日は『ニブタニ』が『鈍い谷さん』の略なんじゃね?とか思っていたりする・・・
丹生谷で『にぶたに』なのか・・・
なんというか、こう・・・変な名前が多すぎじゃないか?
(それを言うと、ファンタジア文庫のライジン×ライジンに出てくるキャラの方が変な名前多いと思うんですけど・・・)
まぁ、そんなことはおいといて、厨二病をひた隠す少女、丹生谷の野望・・・
それは生徒会長になることだった・・・
ってなわけで生徒会長に立候補するんだけど・・・
事あるごとに(?)面白がって凸守が邪魔をする・・・
まぁ、アレだね・・・魔法魔王少女が出張ってきて、中学時代の話とか写メとか見せると・・・
実は丹生谷は凸守が崇拝する人物の一人であるってなことが発覚して・・・
コロっと態度を変える凸守であった・・・
現金な奴だな・・・
ってなわけでサーバントを寝取られて小鳥遊はショックなわけですよ・・・
まぁ、アレだ・・・最後の最後に凸守が暴走して丹生谷が隠していた厨二病的な姿が全校生徒の前で暴露されて失脚するんですけどね・・・
・・・凸守もプロジェクターでどか~~んと厨二チックな丹生谷の写真を投影するとかパねぇ・・・
ってか、魔導書持ち出した時点で止めろよ・・・
いや、もはや、止められないのか・・・
と、いうわけで、あんなの私の崇拝する彼女じゃねぇ!と凸守は再び小鳥遊のサーバントに戻ることに・・・
めでたし、めでたし
(いやいや、丹生谷だけめでたくないから!)
NGだぁ!
プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
カテゴリー
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 07月~
08:異世界ルパン 16
10:メイドラゴン イルル 1
:ほうかごがかり 5
:ブギーポップ ナイトメア
:黄金の経験値 VII
18:かぶき旅 19
:蒼天の拳 リジェネシス 5
25:かげ実(C) 16
:かげ実 七陰 2
:通販で買った妖刀がガチ 2
:HJ
30:アルペジオ 29
~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY
~'25 09月~
25:HJ
~'25 10月~
16:ポケモンZA
25:HJ
~'25 11月~
17:虚構推理 24
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
'25夏:半妖の夜叉姫 10(F)
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 07月~
08:異世界ルパン 16
10:メイドラゴン イルル 1
:ほうかごがかり 5
:ブギーポップ ナイトメア
:黄金の経験値 VII
18:かぶき旅 19
:蒼天の拳 リジェネシス 5
25:かげ実(C) 16
:かげ実 七陰 2
:通販で買った妖刀がガチ 2
:HJ
30:アルペジオ 29
~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY
~'25 09月~
25:HJ
~'25 10月~
16:ポケモンZA
25:HJ
~'25 11月~
17:虚構推理 24
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
'25夏:半妖の夜叉姫 10(F)
映画見たもん勝ち
~放映時期未定~
'25冬:閃光のハサウェイ その2
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
'25冬:閃光のハサウェイ その2
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0