前回と比べてスマートになったフラガラック・・・『十字剣・フラガラック』だけに十字っぽくしてみました。
・・・そんだけ(そんだけっておい・・・)
・・・アカツキ・カガリの時に作った日本刀がデカく思えてきたんだよねぇ・・・はぁ・・・また作り直そうかな・・・?(おいおい、またかよ・・・)
←一応全体図・・・
肩アーマーがデカくなっている気がしますが・・・気にしてはいけません。(マテコラ!!)
(ちなみにこの状態は正確には『ストライクE』なんだよね・・・)
ストライクノワール=ストライクE+ノワールストライカー
全体レンダリング結果がコレ・・・
・・・あ、アンカー部分のワイヤー作ってないな・・・(おいおい)
・・・ちなみにアンカーは掌から出るタイプではなく、袖口から出るようなタイプに変更。なぜなら掌から射出するタイプだと使っている状態で手を動かせないから。(・・・射出した後に手で引っ張るんじゃないの?ってな突っ込みは却下・・・)
・・・他には足裏とバックパックのアンカーはオミット気味。サイドアーマーには付いてます。(ストライクノワールのサイドアーマーにもあったっけ?・・・なかったっけ!?)
・・・る~んなサントラを買ってみたりなにかしちゃいました・・・(おいおい)
・・・OP、ED抜いて48曲・・・むぅ・・・ムダに多いなぁ・・・(マテコラ!)
・・・とりあえず一通り(?)聞いてみたんだけど・・・なんだかどっかで聞いたことのあるような曲が混じっているのですが・・・『火曜サスペンス劇場のOPっぽい曲』とか『暴れん坊将軍のOPっぽい曲』とか・・・
・・・『サブタイトる~ん』とかお気に入りです・・・(おいおい、何故にそんな短い曲を!?)
・・・分かったよ・・・じゃ『それは剣の道に反する』でいいだろ!?(何のこっちゃ!?)
PS
・・・ドラマCDも予約してみたりしたりしなかったり・・・(どっちやねん!!)
黒い打撃
ハイ、まずは斬り抉る戦神の剣(と、いうか単にコピって刀部分をビームっぽくしただけ)
・・・ビームブレードを作ったはいいんだけどさぁ・・・この状態のとき『刃』部分はどうなっているんでしょう?(うぉい!作った本人がそんなんでどうする!?)
・・・ウィングユニットの『鞘』の部分に納まっているってなことにしようか・・・
んでもってここからが貪藻矢射妥←
←微妙な感じですが上が展開前、下が展開後になってます。
オリジナルディティールなビームライフルっす。
・・・と、いうのもビームライフル ショーティーが気に入らないんです。MS用の普通な拳銃ってのが気にいらないんです。(おいおい・・・)
やっぱビームライフルなんだからライフルの形をとっていないとねぇ。(なんだそりゃ!?)
・・・ま、でも一応ショーティーにも敬意を払って中央部分はそれでキめてます。(それ、敬意を払っているのか!?)
・・・さて、そろそろ全体レンダリングかな・・・?
PS
先日の予告『肩アーマー』の修正はどうなったかって・・・?・・・一応修正してありますよ・・・ただ今回は載せてないだけ(おいおい・・・)
とりあえずディレクター・・・今日はOPムービーを取り込んでうまく動くかどうかってな感じのを・・・
早速やってみたんだけど・・・OPムービーが137MB・・・重ッ!!
たった1分30秒でこの重さ・・・しかも圧縮してもあまり変わらないときた・・・
むぅ~~~、USBメモリで常備するってのは無理だなぁ・・・
・・・とりあえずムービー上映中にクリックすることでスキップ、さらに上映が終わった後に自動的にトップへ移るってな感じのものを作ったんだけど・・・リンクが自動的に飛ばないってな欠陥が発生。(おいおい)
クリックされたときのリンクイベントってのはあるけど自動的に飛ぶリンクイベントが無いと来たもんだ・・・ちぃい・・・これじゃあOPムービーと本体とを別個に作るってわけにはいかないじゃないか・・・
・・・まぁ、仕方が無いんでメインコンテンツに取り込んだんだけど・・・今度はアレです。そこから他のコンテンツに飛んで戻ってきたときにまたOPムービーから始まるってな不具合が・・・のおおおお!!!!
(まぁ、コレは割と簡単に修正できたんで問題ナッシング♪)
・・・さてさて、もう1つ・・・フルスクリーンで起動するように・・・との提言で早速フルスクリーンにするにはどうすればいいんじゃ~~~!と四苦八苦・・・しようかと思っていたらこれもまた割とアッサリ片付きました。
(だったらいいじゃねぇか!)
・・・ただちょっとした問題で1024×748が基本のサイズでそれより大きいサイズのディスプレイでフルスクリーンにした場合余白が・・・いや、まぁ、あってもいいんだけど・・・OPムービーの場合余白がちょっと気になるんだよねぇ・・・はぁ・・・どうしよぉ♪(←♪じゃねぇだろ!)
・・・ってなわけで久しぶりにマジメな研究についてでした・・・
黒い打撃
・・・ストノワはアレです。バックパックを大幅にオリジナルで作ってきたんだけど・・・ここは1つ原点に戻ってMGディティールで仕上げてみます。
バックパックです。微妙に・・・ってかよく分からないような気がしますが・・・MG黒い打撃
(唯一の違いはフラガラッハ ビームブレードがビーム兵器じゃなく、日本刀タイプの実剣になっているという点。)
やっぱGP04G
↓オマケ↓
斬り抉る戦神の剣
(フラガラックは)西洋剣だけど(俺のつくりでは)日本刀っす。日本刀はいいよ~~。扱う人が美少女だったらなおよし!(何のこっちゃ!?)
さ、お次は・・・肩アーマーかなぁ?(何故にそんな場所!?)
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 04月~
25:ムーンガンダム 14
:HJ
~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ
~'25 06月~
25:HJ
~'25 07月~
25:HJ
~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
'25秋:ポケモンZA
06/27:ルパン三世 不死身の血族
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0