・・・今回はボディとヘッドっす。
デビルボディ!(うぉい)
ちょこまかっとマスター3Dっぽいディティールを施してあります。
でもなんだかイヤにでかいってな気もするんだよねぇ・・・むぅ・・・
なんでかなぁ?
デビルヘッド!(マテ)
・・・はぁ・・・こいつもまたいろいろと変更したので・・・アイコン素材のディスティニーを修正しなくちゃいけないという・・・
あ~~もうッ(おいおい・・・)
・・・真正面からデカくレンダリングすると馬面っぽく伸びている気がするんだけど・・・いいよね?(よくねぇよ!!)
んでもって腰、頭、体をくっつけた状態・・・ん~~、まぁまぁのプロポーションな気がします。
うおっし!あとは全体レンダリングと・・・ポージング!!
無論ポージングは『パルマフィオキーナDEストナーサンシャイン』っすよ!
こうご期待(しなくても・・・いいよん♪)←おいおい・・・
ってなわけで続きますわ!!
ディスティニーディティールアップその3!!
・・・今回は脚部。
今回はマスター3D版にあった膝アーマーの連動はオミットしてみました。
(それをつけるとなるといろいろ作り直さなきゃいけなくて面倒くさい)←マテヤ!
まぁ、アレです。若干マスター3D版と違いますが・・・マスター3D版を再現することが目的じゃないんで(おいおい)
あくまで貪藻矢射妥←
↓オマケ↓
腰までつけるとこんな感じ♪
結構サマになって・・・るのかなぁ?
(おいおい・・・)
・・・さて、残るはボディだな・・・はぁ、コレがまたいまいちなんだよね・・・マスター3Dっぽく作ってるんだけど・・・なんだかなぁ・・・って・・・(おいおい)
ZGMF-X42S
(まぁ、今までにこれでもかってくらい修正しちゃったりしているんで、正しくは何回目か分からなかったりするんですが・・・)←マテヤ!
ビームライフルです。(ええ、見ればわかるっての!)
・・・やっぱりマスター3D版見ながらのディティールアップをしたんだけど・・・何だかデカイ気がしてならないんだよね・・・(しかも修正前はもっとデカイ・・・というか長かったという・・・)
・・・まぁ、いいか・・・(おいおい)
次いってみよ~~~♪
デビルアーム!(違ッ)
マスター3D版だと右肩のロゴはZ.A.F.Tなんだけど・・・ど~~もしっくりこないので型番に変更しました。
腕はアレです。篭手っぽい部分のディティールがぁ・・・苦労しました・・・めがっさ苦労しましたとも。
・・・右腕の盾はちょいと手抜きだったり・・・
(・・・左肩のF.A.I.T.H紋章は見えるのか!?)
↓オマケ↓
ディスティニーデビルウィング、展・開!(違ッ)
↑ちなみに元ネタはチェンゲ・・・(どうでもいい。)
やっぱ俺の中ではディスティニーの翼は悪魔な翼(と、言うか真ゲのような翼)なんです。(おいおい)
・・・ってなわけで、続く♪
今度はディスティニーを・・・
いやぁ・・・マスター3D版のはすさまじく『悪』人ヅラしていいですよ~~さっすが中盤から敵キャラになった主人公のMS!
ウィングユニットっす。赤一色で塗りたくってあるような作りにしか見えませんがちゃぁ~~~んとマスター3Dっぽいディティールをつけてあるんですよ。
一番苦労したのは可動部分にあるダクトの部分・・・面倒くさいことこの上ないつくりです。(おいおい)
ちなみにビームウィングを展開した状態も作ってあるけど・・・まぁ、別の機会に・・・
↓オマケ↓
バックパック全体図・・・アロンダイトもビームキャノンもマスター3D風に作りこんでますが・・・
ウェポンラックだけはちょっと違うのです。マスター3Dだとアシンメトリーになっているけど・・・俺はシンメトリーなつくりにしてみました。
ビバ!シンメトリー!(意味不明)
と、いうわけで続く・・・かも!?
(いやいや、続けますって・・・)
やぁっと雪が降りました。やっと冬らしくなりました。
地球温暖化現象のせいで降らないのかよ!と思っていたら・・・ついに・・・!!
・・・まぁ、降ったら降ったで今度は寒いんじゃヴォケ!と叫びたくなるんだけどね・・・(おいおい)
さてさて、んなことはおいといて・・・卒研、卒研♪昨日は寝てました・・・伊達に5:00までカラオケやってないっての!
・・・え~~、話を戻しまして・・・卒研ですが、前々からDirectorでは正常にアニメーションが動くってか表示されるんだけどhtmファイルにパブリッシュするとさっぱり・・・ShockWavePlayerを最新版にしようが、フルインストールしようが、クイックタイムを最新版にしようがどうにもこうにもなりません。
ええい、こうなったらフラッシュで動画を取り込んだだけのファイルを作ってそれをDirectorに取り込んでコントロールしてやろうじゃねぇか!と意気込んで早速実行したのですが・・・やっぱりダメ!
なぁ~~~~めるなぁああああ!!!
・・・で、何かいろいろ試してみたら・・・exeファイルとしてパブリッシュしたら普通にイケました。
なぁ~~~~~めるなぁああああ!!
・・・が、しかぁ~し!今度はリンクが飛ばないってな致命的なミスが!
をををを!コイツぁイタイ!!
(まぁ、それの件も割と簡単に解決したんだけどね・・・)
さ、後はOPムービーと解説コンテンツ・・・+クオリティーを高めるのみ!
さ、やっぞ!
ブリーチ26巻!!
トンでもないことが発覚・・・
今までウルキオラのことをウルオキラだと思っていました。(おいおい、またかよ・・・)
そういえば・・・ブリーチに出てくる横文字ってスペイン語なんでしょうかねぇ?
(おいおい、何をイキナリ!?)
セロって確かスペイン語で無とかゼロとかを意味するハズだし・・・
緑杯
(・・・と、いうか6がスペイン語でセスタだったらそれが決め手になるんじゃねぇかよ・・・)
・
・・
・・・
と、言うわけで早速調べてみる・・・
・・・スペイン語で6thは・・・『sexto』・・・うむぅ、セスタ・・・と読めなくはないような・・・
俺的勝手な結論。
ブリーチに出てくる横文字はスペイン語!
んでもって以下ネタバレ
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 04月~
25:ムーンガンダム 14
:HJ
~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ
~'25 06月~
25:HJ
~'25 07月~
25:HJ
~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
'25秋:ポケモンZA
06/27:ルパン三世 不死身の血族
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0