と、いうわけで早速、ポケモンブラックを・・・
・・・うん、さんざん悩んだあげくブラックにしてみた。
どうでもいいけど、バッテリー残量表示(C-GEAR以外)が『白』に見えて、
おおぅ!ポケモン第5世代はバージョンが漢字で表示されるのか!
とか勘違い。
・・・をい、今、俺がプレイしているのはブラックだから表示されるのは黒だろうが!
で、以下感想。
・漢字表記対応!
しかし、流石にポケモンの名前に漢字は使えない。
きっと漢字だと5文字でも、読みで5文字以上になることがあるからそれの対策なんだろうな
・技マシンが使い捨てでなくなった
これにより、秘伝マシンとの違いは忘れることができにくくなることのみに
ってことは、今作から技マシンがでっかい街で買えないってことなのか?
・レポートを書く際『上書きの確認』がなくなった
まぁ、もともセーブは1つしかないし、上書きの確認なんてしなくてよかったから、当然の結果かな?
・ポケモンセンターにフレンドリーショップが融合
店がなくなるのか・・・じゃあ、デパートは!?
・主人公として選ばなかった奴はライバルにならない。
ってか、その名前を決めることもできない。せっかく、イシス&オシリスで今作もプレイしようと思ったのに・・・
と、いいますか、主人公の友達のチェレンとベルに主人公が選ばなかったポケモンが渡されまして・・・
今作は選ばれなかったポケモンが1匹残るってな現象がなくなることに
・最初のジムリーダーは主人公の選んだポケモンによって変わる。
どんなポケモンを選んでも苦戦するように苦手なタイプを使ってきます
・・・う~~ん、なかなかやりおる
・季節導入!
なんでも、最初に始めたら春で、実プレイ時間(だったっけ?)で季節が移ろうらしいです。
と、まぁ、こんな感じですかね・・・
でも、いろいろと忙しいので当分プレイできないかも・・・
かもかも・・・
そういえば、ジムバッヂはタッチペンで触れると音が鳴るんですが・・・
やっぱり、ダイヤ、パール、プラチナと同じようにドレミの音なのか・・・
そして、ダイヤ、パール、プラチナと同じように、時間がたてば酸化して輝きを失うという無駄に高性能な機能がついているのか!?
こうご期待・・・しないでね。
NGだぁ!
PS
ちなみに、途中で放り出して3タイトル目にくいつくかもしれません。
(ヲイ!)
全部が全部ピッタリと終わって実に気持ちいいですね。
で、ストライクウィッチーズは・・・
そういえば、ラノベ版を買ってみたんだけど・・・
Ⅱはなんだか薄っぺらい・・・
いや、本がとか、宮藤の胸が・・・
とかではなく、内容が・・・
Ⅰのラノベ版は3巻構成だったのに、Ⅱのラノベはどうも2巻構成みたいですよ・・・
でも、扱うのはアニメの12話分・・・
そりゃ内容が薄くなってしかるべきだけど・・・
ひどいよ・・・
と、いうこともあり、今日も感想ですらないナニカへご~
NGだぁ!
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 04月~
01:我が炎にひれ伏せ世界 4
02:G Weapons SEED FREEDOM
08:異世界ルパン 14
16シンフォギア飯 6
18:コナン 107
25:ムーンガンダム 14
:HJ
~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
スパロボY
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0