忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[896] [897] [898] [899] [900] [901] [902] [903] [904] [905] [906

米 GM破産申請・・・

これからはネモの時代です!
そっちのGMじゃねぇよ!


・・
・・・

と、いうことはおいといて・・・
アリオス、ナイメス、アリフタナリ、ナイ性別不明


GNHWを装備させてみました。


・・
・・・
ええ、言いたいことはわかる・・・
GNビームライフルデカすぎだろ!と・・・
あ~~、こんな感じかな~~~と最初は小さく作っていたんだけど、これじゃああんまりに小さすぎる・・・
というので徐々に拡張していったらあれよあれよと言う間に
拡張ゆっくりしていった結果がコレだよ!』な状況に・・・

うん、もう、いいよ・・・GNメガビームライフルってなことで・・・
ちなみにホビージャパンなどの設定画稿にあったフォアグリップはオミット
その変わりにGNソードとかみたいに腕に固定するパーツを追加してみました。
(※あの絵では絶対わかりません!ってか透視でも出来ない限り見えないっての!)

・・・ちなみに、このGNビームライフル・・・あまりのデカさとMA時の取りつけ位置のせいでアスカロン装備には装備できなかったり・・・

NGだぁ!
 

拍手[0回]

PR

・・
・・・
戦場のヴァルキュリアに出てくる単騎で戦局を左右するような超人さんって
蒼き魔女、セルベリアとかいうんですね・・・

なるほど、覚えておこう・・・

ああ、これで、得物が両刃の直剣じゃなく、片刃の湾刀だったらなぁ・・・

と、いうわけで、今日も感想ですらないナニカへご~~

NGだ!

拍手[0回]

『サクラダジュンット』
・・・ちょろっとCMでスニーカーの新書籍とかどうのとかでやっていたので買ってみたり・・・
(※『サクラダジュンット』じゃなく『サクラダリセット』だろ!)

で、それはそれでさておいて・・・

ちょろっとゲマゲマでお買いもの・・・
今、書籍を購入するとポイントがもらえまして・・・(ゲマズカードのアレではない。)
ポイントに応じて商品がもらえるとかもらえないとか・・・
・・・で、がんばって40Ptたまりました・・・

・・・と、そんなことは(実は)どうでもよく・・・

ラノベコーナーをうろうろしていると1人の男性が立ち読みしつつ、ラノベに携帯を・・・

をを!これが噂に聞く『デジタル盗撮』というやつか!
と、いうわけで物珍しさにひかれ、別段注意するわけでもなく観察することに・・・
いやぁ、本当にこんな人いるんだね~~~
(ちょっとまて!注意しろよ!)

NGだ!

PS
では、今日も感想ですらないナニカへご~~

拍手[0回]

マシニング・キラーは今日で終わり。

あ~~、やっと・・・終わったよ・・・

さて、そんなことはさておいて・・・今日は本社で引っ越し作業♪
※引っ越しといっても、いつだったか書いた(かどうかは不明)本社が神田の別のビルへ移動ということではなく、5Fから6Fへの引っ越し・・・

あ~~、ここでひとつ・・・
今日は金曜です。次に会社に出るのは月曜です。
宣言しよう!
月曜は間違えて5Fへ行ってしまう
と!
(をい・・・何を高らかに宣言しているんだ!?・・・ってか前にもこんなこと書いて間違えなかった記憶が・・・

NGだ!

PS
・・・で、その引っ越しの作業で・・・新しいフロアの座席表をもらったのだけど・・・
その中に名前の下に(わしたけ)と書いてあるのがありまして・・・
最初見たとき(わたしだけ)と書いてあるのかと思い、
この人はこの座席にものすごく不満があり、『なぜ、私だけこの座席なの!?』と思わずコメントを入れたのか

・・
・・・
と、思いきや、苗字のふりがなでした・・・
『わしたけ』・・・『わたしだけ』・・・ホラ、パっと見わからないよね?
(うぉい!)

拍手[0回]

ウィッチテイル・・・

タッチペンのみで操作を行います・・・


・・
・・・
絶賛買う気が殺がれたのでやめることに・・・

それはそれでおいといて・・・そろそろToIやらToHをクリアしないとな~~~
と、いうわけでToIをクリアしてみることに・・・

まぁ、アレです。ToIはラストダンジョン一歩手前でギルドの禁止区域で足踏みしていただけ・・・と、いうか、イノセンススタイルゲット+秘奥義ゲットのために普段使わないメンバーを戦闘に参加させてどうのこうのということをやっておりまして・・・

・・・でもって、ラストダンジョン。
途中ボス戦があったけど・・・
ハスタ、オズバルド、ちとせ、マティウス・・・と死合うのかと思いきや、ちとせは除外。
まぁ、いいけどさ・・・

さ、次はToHをクリアしないと・・・

NGだ!

PS
そういえば、ToHって主要登場人物に宝石/鉱物の名前がついている・・・んですね(?)
ヒスコハはもちろんのこと、ベリル(無名なエメラルド)にカルセドニー(玉髄)、メテオライトってのも探せば鉱物としてありそうです。

拍手[0回]

と、いうわけで、今日はカラオケ


・・
・・・
今日はハズレというか・・・なんというか・・・
まぁ、ハズレな日でしたよ・・・

リモコン端末の故障に始まり、歌詞のある部分が終わったらすぐ曲が終わる設定になっていたり、流れる曲が一時遅くなることがあったり・・・と

踏まれたり蹴られたり。
(いや、『踏んだり蹴ったり』だから・・・)

まぁ、リモコン端末の故障は他にリモコン端末が2つあるから別にいいし、歌詞のある部分が終わったらすぐ曲が終わる設定になっているのはフルコーラスに設定しなおせばいいんだけど・・・

問題は曲が流れている途中で一時遅くなることがあるってなこと・・・
おかげで今日は気持ちよく歌うことができないという結果に・・・

ぐぅ~~~~
絶賛NGだ!

拍手[0回]


画像を投下して終了
どぉ~~ん!


・・
・・・
とにかく眠いです・・・

でも、こんな徹夜ばっかのマシニング・キラーも今月までだと信じてる・・・
うん、きっと・・・たぶん・・・いつか(←?)


・・・NGだぁ!

拍手[0回]

はっ!?コードギアスR2のR2って『リペア2』の略じゃ!?
(それ、なんてガンダムエクシアR2!?)

まぁ、やっぱり『ルルーシュのR』と『C.C.シーツーの2』でR2

・・
・・・
これでルルーシュの綴りが実はRじゃなくLだったらお笑い者ですな。


・・
・・・
ま、そんなことはさておいて、今日の一枚


操り世界のエトランジェより(うろ覚え)斬華
うろ覚えですのでいろいろと違う・・・と、いうか、髪型が違うし!また、脚にリリィ様みたいなアレがなかったり・・・

斬華はカタナの次に好きなキャラ。


・・
・・・
なんだけど描いたのはこれが初めて。
・・・と、いうのも、衣装コスが描いててはずかしい・・・特に下半身
・・・他にも結構いるよね?例えばビキニっぽい格好の鎧に身を包んだヒロインとか・・・ボディースーツ+羽織のみのヒロインとか・・・

で、話を変えまして・・・
そういえば、左肩の肩掛け(?)アレ、どうなってんでしょう?襟パーツとくっついているのか!?
だとしたら左右ないと何かおかしなことになっているような気がするんだけど・・・それとも、襟パーツとは別なのか!?
むぅ~~ん。

NGだ!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
  経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 04月~
25:ムーンガンダム 14
 :HJ

~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ

~'25 06月~
25:HJ

~'25 07月~
25:HJ

~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY

~保留~
ベターマン BD-BOX

~発売日未定~
'25秋:ポケモンZA
映画見たもん勝ち
05/23:プリンセスプリンシパル その4
06/27:ルパン三世 不死身の血族
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]