忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[920] [921] [922] [923] [924] [925] [926] [927] [928] [929] [930
もしも、サハギンじゃなく、サギハンというモンスターがいたら・・・

多分漢字で書くとこうなる

・・
・・・
『詐欺犯』

・・・ちょっとした現代風RPGに出てきそうです。

・・・と、いうことはさておいて・・・


今日のリリィ様・・・

フェイトみたいな格好をしたリリィ様。

やっぱりスレードゲルミルの斬艦刀バルディッシュ・ザンバーフォームは外せません。
(をい。)

フェイトっぽい服装を頑張ってリリィ様然とした服装に改造してみたんですよ。
(いや、それはいいから・・・)


・・
・・・
ところで、HJ’09 1月、2月号に載っていたようなフェイトを参考にしたんだけど、フェイトってこれ以外の衣装とかあるの!?
(うぉい!)

NGだ!

拍手[0回]

PR

・・
・・・
現代の人がファンタジーな世界へ行っちゃうRPGってよくあるけど、その逆なRPGってないよね?

ってなことをふと思う。

え!?ファンタジーな世界の人が現代に来るようなRPGはそもそもRPGとして楽しめない!?

・・・ま、まぁ、そうだけど・・・確かに、現代に魔王だの勇者だのいないしねぇ・・・
(いや、電波な人なら・・・)←待ちなさい・・・

さて、そんなことはおいといて・・・今日もJavaの話に行ってみよう。

除算の余りを求める関数なんだけど・・・
よくみると
x % yx mod yの2つの関数があるんです。

余りを求める式で%はよくC言語で見かけて、modはBasicでよく見かけるけど・・・
よもや両方あるとは・・・

で、更に調べてみると・・・何と!関数だけで3つもあるのです。
remainder/IEEEremainder/mod
この3つは全部除算の余りを求める関数。
何が違うのかと言いますと・・・
remainder:BigInteger型。self % y においてy <= 0を禁止
IEEEremainder:double型。x % yにおいてy = 0を禁止
mod:BigInteger型。self mod yにおいてy = 0を禁止

整数型で負の数を禁止したい場合はremainder整数型で負の数を許可する場合はmoddouble型の場合はIEEEremainder


・・
・・・
ややっこしいッ!!
double型に統一してキャスト変換させるわけにはいかなかったのか!?

NGだ!

拍手[0回]

兼続かねつぐ外伝ってもう売っていたんですねぇ・・・

早速買ってくることに・・・

と、いうことはさておいて、今日も感想ですらないナニカへご~

NGだ!

PS
スパロボK
・・・今度こそ新ゲの登場か・・・
と、思いきや、鋼鉄神ジーグが登場してました・・・
(しかも、ダイナミックはそれだけ・・・)
ゴメン、マジンガーがいた・・・

くっ・・・きっと、SEED系列とオリジナルしか使わないかもしれない・・・


・・
・・・
あ、ゾイドジェネシスは・・・
ブラキオサウルスっぽいのと、プテラノドンっぽいのと、ステゴサウルスっぽいのと、ティラノサウルスっぽいのとトリケラトプスっぽいのがいるんだったら使うかも・・・
なんか合体してキングゴウザウラーになりそうじゃね?
(絶対ならないからッ!!)

拍手[0回]


・・
・・・
喰霊GA-REI 零のOPがなんとなく欲しくなったのです。

んむ、長門が歌っているのよ。これ
(いやいや、長門が歌っているんじゃなく、長門『の中の人』が歌っているんだから!)


・・
・・・
買いに行ったんだけど・・・売ってなかった・・・
んが~~

と、そんなことはさておいて、今日も感想ですらなにナニカへご~

NGだ!

拍手[0回]

もはや昨日の出来事になったけど・・・久し振りに飲み会に出てみました・・・

・・
・・・
と、そんなことはさておいて・・・
Javaの話
ちょろっとテキストっぽいものを読んでいると違う名前だけど動作が同じ関数がありまして・・・・

IEEEremainderとremainderというのですが・・・
どちらもx/yの余りを返す関数前者はdouble型後者はint型・・・の違いっぽい。

んむむ~~、double型でのみ作っておいてキャスト変換すればいいんじゃない?・・・と思うのは俺だけなのか!?

・・・
でもって・・・さらに発見!
同じ名前の関数なのに、システムが違う!
pow関数なんだけど、これまたdoubleとintの違い。
で、更に違うのはint型の場合xyy<0の場合エラーを返すという。

・・・まぁ、整数型だから当然といえば当然なんだけど・・・普通pow関数ってdoubleで使うんじゃないの!?

NGだ!

PS
他にも・・・
平方根を求める関数(sqrt)はあるけど、2乗を求める関数(squとか・・・)はない。
→pow関数でどうにかしろってことか!?

最大公約数(GCD)を求める関数はあるけど、最小公倍数(LCM)を求める関数はない。
→まぁ、最大公約数が求まれば自然と最小公倍数も求めることが可能だけど・・・

なんだかなぁ・・・

PS2
完全数ってそれを構成する最大の約数まで連続する整数の和でも表せるんですね・・・知らなかった・・・

EX)
6 → 1+2+3
28 → 1+2+3+4+5+6+7

拍手[0回]

と、いうわけで(どういうわけだ!?)

生徒会の四散
絶賛読書中です。

5巻は『生徒会の五臓』と予想したけど外れ。『生徒会の五彩』でした


・・
・・・
さて、ときに、通勤時間が今までの2~3倍になったのに、実質そんなに読書の時間が増えてません・・・
Q:その理由は何?

A:満員電車で混んでいるため・・・

アレですよ・・・人が乗り降りするのに微動だにせず・・・というか、どんなに圧されても動かない・・・
そんな人物を列車の中で見たことありますか!?
ありませんよねぇ・・・
もしいたらぜひ知らせてください。
弟子入りしてその極意を学んで通勤に生かします!
(マテマテ・・・そんな傍若無人な技を身につけようとするな!・・・と、いうか、そんな人は電車に乗るべきじゃないです。)

NGだぁ!

PS
最近のVB’09
・・・以前、起動失敗しまくるとか書いていたけど・・・最近はそんなことはなくなりました。

・・・トランスフォーマブルマイクロソフト・・・やりおる!


・・
・・・
あれ!?・・・VBってTMSの製品じゃないような・・・
と、いうか、トレンドマイクロマイクロソフトが組み合わさったうえ、更に可変MSになってるし・・・

・・・ちなみに、もしかしたら起動が成功する前にウィンドウズメディアプレイヤーを起動させて負荷状態にしていたのが原因かもしれない
(をいをい・・・)

いや、だって、一時期、そういう状態にしないと正常に起動しなかっただよ~~~
(本当か!?それ!?)

拍手[0回]

槃導邏を強化する企画・・・
・・・なんとなく、その昔描いた槃導邏パンドラ強化プロジェクト

槃導邏パンドラ九刀流をやってみよう・・・
との企画でがんばってみたもの。


・・
・・・
『髪の毛マジックハンドを7本出せばいいんじゃない?』

なんて言わないで・・・

・・・それにしてもヘンなプロジェクト・・・

NGだ!

拍手[0回]


・・・どこをどう間違ったらこうなるのか・・・

うろ覚えにもほどがある『フェイト』

・・・『フェイト・テッサ・H
になっているのはテスタロッサといえばテッサだからです。
(いやいや、そりは『テスタロッサ違い』だろうが!)

『我が名はフェイト!なのはの剣なりッ!』
『我が
斬艦刀バルディッシュに断てぬものなしッ!』

やっぱりいいセリフですよね?
(いやいやいや・・・いろいろと間違ってますから・・・)

NGだぁ!

PS
ツインテドリルブーストナックルになっているんですヨ。
これでさらにスレードゲルミルに近づいてます!
(だから・・・)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
  経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 04月~
25:ムーンガンダム 14
 :HJ

~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ

~'25 06月~
25:HJ

~'25 07月~
25:HJ

~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY

~保留~
ベターマン BD-BOX

~発売日未定~
'25秋:ポケモンZA
映画見たもん勝ち
05/23:プリンセスプリンシパル その4
06/27:ルパン三世 不死身の血族
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]