忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134
もう11月も終わり・・・

と、いうのはあさておいて、砥石を買いました。
いやぁ・・・こう、無性にペーパーナイフを研ぎたくなってくるんですよね。
(いや、普通はならないから・・・)

最近研いでないからいい加減研ぎ方を忘れているかもしれませんが・・・
そこは気合でなんとか乗り越えてみます。

確か、よく切れる刃物はちょっと立てかけた(?)紙をススっと斬れる・・・ってな感じだったはず・・・

おおっし!ペーパーナイフを研ぎまくるぞ!
(だから、研ぐなって!)

NGだぁ!

PS
・・・そろそろ本当に年賀状の図案を考えなきゃ・・・
ああ、もう、今年は本当にスキャナで取り込んだものを適当に色づけして終わりになるのかなぁ・・・

拍手[0回]

PR
今日は夜間(18:00~20:00)に運送会社の方がちょっと機材を引き取りに来るのであいさつ運動そっちのけで定時に即帰ったのですが・・・

不在連絡票が・・・

無理だよ・・・18:00に会社出て、1時間で家につくのに18:03にやってくるなんて・・・
しかし、まだ折り返し連絡すればいけるかと思いきや、18:00以降の連絡だと翌日以降になっちゃうそうです。


・・
・・・
26は勉強会に参加したいから無理。
27はカラオケに行かなきゃいけないから無理。

と、いうわけで必然的に28日になっちゃいました・・・
はぁ・・・もう、間に合わないとわかっていたらゲマゲマでお買いものしてきたのに・・・
黒猫ヤマト便じゃなく日通便って事前連絡もないし、当日(配達が)21:00までならOKでもないのはキツイ・・・

NGだぁ!

拍手[0回]

と、いうわけで・・・
(どういうわけだ!?)

食材アイコン素材只今作成中


・・
・・・
が、しかし、ウニ(殻付き状態)、栗(イガ付き状態)、キウイ、ゴールデンキウイがちっともうまくいかない・・・
と、いうか・・・らしくならない・・・
いや、そもそも24×24pxで再現しようってのが間違っているんだ!
(え!?そんな根本的な・・・)

ふむぅ~。

まぁ、気長に作っていきます。

NGだぁ!

PS
唐突に思いついたネタ

『野菜炒め、野菜抜き
・・・フライパンに油をひいてただ熱するだけ・・・危ッ!
『野菜炒め、フライパン抜き
・・・野菜に油をかけて直火で燃やす・・・何がしたいの!?
『野菜炒め、抜き
・・・通称『野菜で炭を作ろう!』・・・もったいないッ!
『野菜炒め、炒め抜き
・・・油をぶっかけた生野菜・・・食えたものじゃないッ!
『野菜炒め、抜き
・・・通称『男の料理・フライパンで直食い』・・・皿を洗うのが面倒なんだよ!

・・・なんだ?これ!?
書いていて自分でそう思ったよ・・・

拍手[0回]


・・
・・・
家のパソ、IE8でpdfファイルを開こうとするともれなくフリーズ→強制終了がついてくるんですが・・・

どういうこった!?

会社で使っているXPのIE8だとそんなことは起きないのにな・・・
Vistaのせいなのかな?

う~~むぅ~~

などと考えるこの頃。

NGだぁ!


PS
あれ!?Windows Media Player 12ってWindows 7でしかリリースされてないの!?
・・・ってか、マイクロソフトダウンロードセンターからDLできないの!?
いっつぁしょっく!

拍手[0回]

VB2010・・・
昨日・・・ってか、今日の0:10位からウィルスチェックを行ってみたのですが・・・

4時間くらいかかりましたよ・・・ええ、もう・・・

2009の時は3時間半くらいで終わったのに・・・
はぁ・・・
おかげでレールガン見終わってから30分ほど起き続けないといけない羽目に・・・
トホホ・・・

で、それはそれでおいといて・・・ぐっすりと眠っているといきなりドアチャイムでたたき起こされる。
ええい、なんだってんだ!?と出てみると
これまた頼んでもいないのにギャオネクストからチューナーっぽいものが届く・・・


・・
・・・
あれ!?
ここで回想・・・
自分「(書類が)届いてからやめてもいいんですよね?」
担当「はい、大丈夫です


・・
・・・
はっ!?もしや、届いてからキャンセルって・・・書類じゃなく、機械のことだったのか!?
えらいこっちゃ!
この金のない時に・・・

ってなわけで早速解約すっぞ・・・

NGだぁ!

拍手[0回]

つながらないことがあって再起動しないと・・・ってなFFFTPですが・・・

つながるようになりました・・・

原因は・・・Windowsファイアウォールの設定
FTPによる接続を許可したらアッサリと・・・

くそぅ!今までの苦労はなんだったんだ!?

・・・ちなみに、解決したはいいけど、疑問が残るのです・・・

・・・Windowsファイアウォールは使っていないのに、Windowsファイアウォール用の設定は有効という点。

なんでじゃああ!?

NGだぁ!

拍手[0回]

最近、家電製品店へ行った時の出来事・・・

最近はあんまりいっていなかったんですが・・・
久しぶりにポータブルSDオーディオプレイヤーのコーナーに足を運んでみたのですが・・・
何か違和感が・・・


・・
・・・
パナソニックの製品がない!
あちこち右往左往して・・・(店も変えつつ)見てみたんですが・・・どこにもない・・・

むぅ~~!?とか思いつつインターネットで調べてみると、パナソニックのWebサイトのラインナップにも存在しない・・・
そして、検索してみると『生産終了』とか・・・

・・・いつの間に、パナソニックはポータブルSDオーディオプレイヤー業界から撤退したんだ!?

今、使っているの、壊れたらソニーかビクターか、他社製品に買い替えろってことなのか・・・
はぁ・・・

NGだぁ!

PS
ちなみに、今使っているものは・・・それよりも前に使っていたものと違い、充電池が取り外せないタイプになっておりまして、充電池の寿命がきたら新しく買いなおさなきゃいけないのか・・・とか思っていたんですが・・・
それより先に生産の寿命が来るなんて・・・

拍手[0回]

ウィルスバスター2010をインストールしてみました・・・

いつもなら、もっと12月ごろに来年版をインストールするんですが、今年はお早めに・・・

まぁ、あんまり変わった気がしないけど、’09より更に高速になった・・・とか言ってますし・・・


・・
・・・
ちなみに、自分はそんなことよりも、
’08から’09にアップする際にspybotを手動削除しなくちゃいけなくて面倒だったのが
’09から’10にアップする際は自動で削除してくれてラッキー
という点ですよ。

まぁ、どのみちインストール後に再び入れなおさないといけないんですが・・・
いちいち手動で削除するのは・・・某神話の悪神の名前で言うとダエ~わ(≒ダルい)』ってな気分なのですよ。

NGだぁ!

PS
ちなみに、spybotを再インストールした後突如ブルースクリーンが出てすげぇ焦った・・・
何なの、もう~~!?

拍手[0回]

プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
 経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 02月~
07:ほうかごがかり 4
10:黄金の経験値 VI
12:流されて藍蘭島 42
13:メイドラゴン 16
17:姉弟がまぁまぁ仲良く 2
19:アクエリオンMOE OP
20:異世界サムライ 5
 :狂三の事件簿 2
25:HJ
 :無能と言われ続けた… 7
26:かげ実(C) 15

~'25 03月~
19:かぶき旅 18
25:HJ

~保留~
ベターマン BD-BOX
シンフォニアリアスター

~発売日未定~
映画見たもん勝ち
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その4
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]