つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/01)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(01/29)
(01/29)
(01/29)
(01/30)
(01/30)
(01/31)
(01/31)
(02/01)
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
いよいよ夏アニメ本格始動・・・
なんだけど、だから今1秒ごとに・・・じゃなかった、だから僕はHができないだけ来週から・・・
・
・・
・・・
と、いうわけで、今日も感想ですらなにナニカへご~
NGだぁ!
なんだけど、だから今1秒ごとに・・・じゃなかった、だから僕はHができないだけ来週から・・・
・
・・
・・・
と、いうわけで、今日も感想ですらなにナニカへご~
NGだぁ!
・イヌビヨリ'(違ッ!)
WORKING!!の第二期は区別するためにWORKING!!'に・・・というのがあったのだが・・・
DOG DAYSも区別するためにDOG DAYS'と・・・
パクリか!
欧米か!
(ヲイ・・・)
ってことは、第三期があったらDOG DAYS"
(※WORKING!!'の時も同じこと言っていたよね・・・)
さて、では、本編・・・まずは1期のおさらいを絵本チックに・・・
そして、日本では・・・
夏だ!フロニャルドだ!戦興業だ!
ってなわけで(いや、夏は関係ないし・・・)、シンク、ベッキーを誘って早速フロニャルドへ・・・
ちなみに、ナナミも招待したりしなかったりしてます・・・(レオ閣下に・・・)
んでもって・・・フロニャルドに到着すると・・・まぁ、目を回すベッキー・・・
なんだかなぁ・・・
さて、そんなことはさおいて・・・勇者様お帰りなさい・・・というわけで早速戦興業へ旅立つシンク・・・
ベッキーはぽかんというかなんというか・・・
・・・ちなみに、ダルキアンさんは戦には参加しないようです・・・
残念・・・
(ヲイ)
・・・そのころ、戦場では、ジェノワーズが派手に参上
・・・コイツラ、ネルの配下みたいな馬鹿騒ぎしないかな~・・・
(いや、馬鹿騒ぎしてるだろ・・・)
・・・と、言うか、ネルの配下三人みたいに、それぞれがそれぞれのチーム名を独自に、しかも、一斉に叫んで何言ってんのかわかんね~よ!とかいう事態が見てみたいのです
・・・話を戻して、ジェノワーズの参上と同時に、これまた派手に登場するのはガウルン・・・じゃなかったガウル・・・
シンクが来る前にビスコッティーを落とすぞ!と快進撃・・・
その頃、ベッキーはおミルさん・・・いや、ミルヒ姫と優雅にお茶会
(まだベッキーはぽかんとしてますか・・・)
そして、そんな本陣に迫るはガウルとジェノワーズ・・・早くも大ピンチ!
・・・が、しかし、のほほんと構えるミルヒ姫・・・大物だ!
(いや、シンクが何とかしてくれると信じているんですようが・・・)
で、まぁ、その通り、シンク大見参!
腕をあげて帰ってきた!とか言い出し、颯爽と気付かれずにジェノワーズの武器を粉みじんに・・・
更に、後方からリコとユキカゼがジェノワーズを裸にひんむくことに・・・
と、そんな折、レオ閣下から通信、こっちにも勇者見参!とかいうことでナナミお披露目・・・
・・・シンクと色違いの棒を持っていたりします・・・
さて、それを見たミルヒ姫は、ベッキーさんも参加してみてはどうですか?とか言い出し・・・
・・・参加しないなりにも紹介しましょう・・・と、いうわけで紹介されることに・・・
シンクとナナミにやっほ~とか言われてテレることに・・・
その頃、そんな戦を見守る第三の国・・・
・・・犬、猫と来て、今度はリスか・・・
・・・と、いうわけで、リスの国、ベッキーをウチの勇者様にするとか言い出すことに・・・
なんだかなぁ・・・
・ソードアートオンライン
魔法のないRPGか・・・
自分の作ってる真鵺帛主も魔法のないRPGだったりするけど・・・
(いや、回復魔法あるけど・・・)
しかし、一度ゲームを始めたら終わるまで物理的にやめられないって・・・凄いゲームだ・・・
百層のラスボスを斃せばクリアですよ~とか・・・
さしずめソードアートの塔って感じだ・・・
・ココロコネクト
・・・そういえば、ファミ通文庫のアニメを見るのはこれが初めてかもしれない・・・
(劇場版文学少女は別カウントです・・・)
・・・男と女とが入れ替わったら、まずは胸を揉んでみる・・・とか
まぁ、そういえば、今日はどんなおめしものを・・・とか考えるよりはマシ・・・かもしれませんが・・・
・アクセルワールド
幼馴染、ブレインバーストへ本格参戦!
(いや、今まで仮参戦していたわけではないけど・・・)
ってか新学年!?・・・黒雪姫さんが最上級生に・・・
まぁ、そんなことはさておいて・・・どうも、新入生にバーストリンカーがいるかも・・・みたいな話に・・・
それは黒雪姫が全校生徒の前にてお話していた際、突如、雰囲気が変わったことに由来する・・・
早速確かめようとするカレシとブタ夫さんの前に、私を仲間はずれにするとはいい度胸だ!と幼馴染参上・・・
と、言うわけで、三人で仲良く加速世界へ・・・
とりあうえずカレシが幼馴染にいろいろとレクチャー・・・ってか、なんというか・・・
じゃ、早速勝負よ!とか幼馴染
まずは必殺技・・・が、しかし、不発・・・
まぁ、ゲージたまってないしね・・・
と、いうわけで、ブタ夫さんを殴りまくるか、ダメージ受ければゲージがたまる・・・ということで早速幼馴染はブタ夫さんににじり寄る
ま、まって・・・適当にそこらへんのオブジェクトを破壊してもゲージが上がるから・・・と・・・
ってなわけで、早速暴れ出す幼馴染・・・
怖いわ・・・
そんな中、カレシはおかしいな・・・そこらへんのオブジェを破壊してもダメージは受けるはずなんだが・・・幼馴染の体力ゲージは減っていない・・・とか冷静に分析・・・
・・・そういえば、緑の王って防御に特化した奴だったけど・・・緑色って防御に特化してるの?
・・・ともかく、ゲージがたまったので必殺技・・・
シャラララ~と光がブタ夫さんを襲う・・・が何も起きない・・・
目くらましにしてはゲージ消費が激しすぎる・・・まさか・・・とカレシ、とにかく、ブタ夫さんをボコボコにしてみて・・・とか友人にあるまじき発言
OK。ちょうとボコりたかったのよね・・・と幼馴染もブタ夫に手を出す・・・
なんてカップルだ・・・
その後、ゲージがたまったので再び必殺技・・・
・・・すると、カレシの読みが当たり、ブタ夫さんは技ゲージが下がり、体力ゲージが増える・・・
幼馴染の必殺技は回復スキルだったのだ・・・
その後、黒雪姫にそれを伝えると・・・そうか・・・カレシが秘密にしておこうといったのは得策だったと言える・・・と黒雪姫・・・
なんでも飛行スキルはブタ夫さんが初だが・・・回復スキルの持ち主は加速世界にたった二人・・・
しかし、一人は激しいスカウトにさいなまされて自ら去って行った・・・
残りの一人は王の一人だが、今は詳しく伝えられない・・・と黒雪姫・・・
でもって唐突に、君は私のものだ・・・とか妖艶に言い出す・・・
なんてうらやましい・・・
その後、では、私は沖縄に行くが、お土産はなにがいい?とか聞いてくる・・・
どうも、黒雪姫ら三年は修学旅行で沖縄に行くらしい・・・
え?じゃその間ネガ・ネビュラスはどうすれば?とブタ夫さん・・・
当然、死守。負けたら殺すぞ・・・とまでは言わなかったが・・・守りきったら御褒美をあげよう・・・とか言って去ることに・・・
その後、カレシ、剣道の試合に出てみたり見なかったり・・・
そして、決勝戦・・・カレシにブチあたったのは・・・潔癖症っぽい新入生・・・
・・・でもって、試合開始・・・圧されるカレシ・・・どうも、回避したと思ったのに次の瞬間、攻撃が繰り出されている・・・とか何とか・・・
そして、ブタ夫さんは潔癖症が『バースト』とつぶやいていたのではないか・・・と考え早速バーストリンク・・・
だが、しかし、この会場には黒雪姫、カレシ、ブタ夫さん、幼馴染しかいない・・・
・・・そして、カレシ、敗北す・・・
WORKING!!の第二期は区別するためにWORKING!!'に・・・というのがあったのだが・・・
DOG DAYSも区別するためにDOG DAYS'と・・・
パクリか!
欧米か!
ってことは、第三期があったらDOG DAYS"
さて、では、本編・・・まずは1期のおさらいを絵本チックに・・・
そして、日本では・・・
夏だ!フロニャルドだ!戦興業だ!
ってなわけで(いや、夏は関係ないし・・・)、シンク、ベッキーを誘って早速フロニャルドへ・・・
ちなみに、ナナミも招待したりしなかったりしてます・・・(レオ閣下に・・・)
んでもって・・・フロニャルドに到着すると・・・まぁ、目を回すベッキー・・・
なんだかなぁ・・・
さて、そんなことはさおいて・・・勇者様お帰りなさい・・・というわけで早速戦興業へ旅立つシンク・・・
ベッキーはぽかんというかなんというか・・・
・・・ちなみに、ダルキアンさんは戦には参加しないようです・・・
残念・・・
(ヲイ)
・・・そのころ、戦場では、ジェノワーズが派手に参上
・・・コイツラ、ネルの配下みたいな馬鹿騒ぎしないかな~・・・
・・・と、言うか、ネルの配下三人みたいに、それぞれがそれぞれのチーム名を独自に、しかも、一斉に叫んで何言ってんのかわかんね~よ!とかいう事態が見てみたいのです
・・・話を戻して、ジェノワーズの参上と同時に、これまた派手に登場するのはガウルン・・・じゃなかったガウル・・・
シンクが来る前にビスコッティーを落とすぞ!と快進撃・・・
その頃、ベッキーはおミルさん・・・いや、ミルヒ姫と優雅にお茶会
(まだベッキーはぽかんとしてますか・・・)
そして、そんな本陣に迫るはガウルとジェノワーズ・・・早くも大ピンチ!
・・・が、しかし、のほほんと構えるミルヒ姫・・・大物だ!
(いや、シンクが何とかしてくれると信じているんですようが・・・)
で、まぁ、その通り、シンク大見参!
腕をあげて帰ってきた!とか言い出し、颯爽と気付かれずにジェノワーズの武器を粉みじんに・・・
更に、後方からリコとユキカゼがジェノワーズを裸にひんむくことに・・・
と、そんな折、レオ閣下から通信、こっちにも勇者見参!とかいうことでナナミお披露目・・・
・・・シンクと色違いの棒を持っていたりします・・・
さて、それを見たミルヒ姫は、ベッキーさんも参加してみてはどうですか?とか言い出し・・・
・・・参加しないなりにも紹介しましょう・・・と、いうわけで紹介されることに・・・
シンクとナナミにやっほ~とか言われてテレることに・・・
その頃、そんな戦を見守る第三の国・・・
・・・犬、猫と来て、今度はリスか・・・
・・・と、いうわけで、リスの国、ベッキーをウチの勇者様にするとか言い出すことに・・・
なんだかなぁ・・・
・ソードアートオンライン
魔法のないRPGか・・・
自分の作ってる真鵺帛主も魔法のないRPGだったりするけど・・・
しかし、一度ゲームを始めたら終わるまで物理的にやめられないって・・・凄いゲームだ・・・
百層のラスボスを斃せばクリアですよ~とか・・・
さしずめソードアートの塔って感じだ・・・
・ココロコネクト
・・・そういえば、ファミ通文庫のアニメを見るのはこれが初めてかもしれない・・・
(劇場版文学少女は別カウントです・・・)
・・・男と女とが入れ替わったら、まずは胸を揉んでみる・・・とか
まぁ、そういえば、今日はどんなおめしものを・・・とか考えるよりはマシ・・・かもしれませんが・・・
・アクセルワールド
幼馴染、ブレインバーストへ本格参戦!
ってか新学年!?・・・黒雪姫さんが最上級生に・・・
まぁ、そんなことはさておいて・・・どうも、新入生にバーストリンカーがいるかも・・・みたいな話に・・・
それは黒雪姫が全校生徒の前にてお話していた際、突如、雰囲気が変わったことに由来する・・・
早速確かめようとするカレシとブタ夫さんの前に、私を仲間はずれにするとはいい度胸だ!と幼馴染参上・・・
と、言うわけで、三人で仲良く加速世界へ・・・
とりあうえずカレシが幼馴染にいろいろとレクチャー・・・ってか、なんというか・・・
じゃ、早速勝負よ!とか幼馴染
まずは必殺技・・・が、しかし、不発・・・
まぁ、ゲージたまってないしね・・・
と、いうわけで、ブタ夫さんを殴りまくるか、ダメージ受ければゲージがたまる・・・ということで早速幼馴染はブタ夫さんににじり寄る
ま、まって・・・適当にそこらへんのオブジェクトを破壊してもゲージが上がるから・・・と・・・
ってなわけで、早速暴れ出す幼馴染・・・
怖いわ・・・
そんな中、カレシはおかしいな・・・そこらへんのオブジェを破壊してもダメージは受けるはずなんだが・・・幼馴染の体力ゲージは減っていない・・・とか冷静に分析・・・
・・・そういえば、緑の王って防御に特化した奴だったけど・・・緑色って防御に特化してるの?
・・・ともかく、ゲージがたまったので必殺技・・・
シャラララ~と光がブタ夫さんを襲う・・・が何も起きない・・・
目くらましにしてはゲージ消費が激しすぎる・・・まさか・・・とカレシ、とにかく、ブタ夫さんをボコボコにしてみて・・・とか友人にあるまじき発言
OK。ちょうとボコりたかったのよね・・・と幼馴染もブタ夫に手を出す・・・
なんてカップルだ・・・
その後、ゲージがたまったので再び必殺技・・・
・・・すると、カレシの読みが当たり、ブタ夫さんは技ゲージが下がり、体力ゲージが増える・・・
幼馴染の必殺技は回復スキルだったのだ・・・
その後、黒雪姫にそれを伝えると・・・そうか・・・カレシが秘密にしておこうといったのは得策だったと言える・・・と黒雪姫・・・
なんでも飛行スキルはブタ夫さんが初だが・・・回復スキルの持ち主は加速世界にたった二人・・・
しかし、一人は激しいスカウトにさいなまされて自ら去って行った・・・
残りの一人は王の一人だが、今は詳しく伝えられない・・・と黒雪姫・・・
でもって唐突に、君は私のものだ・・・とか妖艶に言い出す・・・
その後、では、私は沖縄に行くが、お土産はなにがいい?とか聞いてくる・・・
どうも、黒雪姫ら三年は修学旅行で沖縄に行くらしい・・・
え?じゃその間ネガ・ネビュラスはどうすれば?とブタ夫さん・・・
当然、死守。負けたら殺すぞ・・・とまでは言わなかったが・・・守りきったら御褒美をあげよう・・・とか言って去ることに・・・
その後、カレシ、剣道の試合に出てみたり見なかったり・・・
そして、決勝戦・・・カレシにブチあたったのは・・・潔癖症っぽい新入生・・・
・・・でもって、試合開始・・・圧されるカレシ・・・どうも、回避したと思ったのに次の瞬間、攻撃が繰り出されている・・・とか何とか・・・
そして、ブタ夫さんは潔癖症が『バースト』とつぶやいていたのではないか・・・と考え早速バーストリンク・・・
だが、しかし、この会場には黒雪姫、カレシ、ブタ夫さん、幼馴染しかいない・・・
・・・そして、カレシ、敗北す・・・
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
カテゴリー
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 02月~
07:ほうかごがかり 4
10:黄金の経験値 VI
12:流されて藍蘭島 42
13:メイドラゴン 16
17:姉弟がまぁまぁ仲良く 2
19:アクエリオンMOE OP
20:異世界サムライ 5
:狂三の事件簿 2
25:HJ
:無能と言われ続けた… 7
26:かげ実(C) 15
~'25 03月~
19:かぶき旅 18
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
シンフォニアリアスター
~発売日未定~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 02月~
07:ほうかごがかり 4
10:黄金の経験値 VI
12:流されて藍蘭島 42
13:メイドラゴン 16
17:姉弟がまぁまぁ仲良く 2
19:アクエリオンMOE OP
20:異世界サムライ 5
:狂三の事件簿 2
25:HJ
:無能と言われ続けた… 7
26:かげ実(C) 15
~'25 03月~
19:かぶき旅 18
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
シンフォニアリアスター
~発売日未定~
映画見たもん勝ち
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その4
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その4
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0