忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
26
27 28 29 30
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[1038] [1039] [1040] [1041] [1042] [1043] [1044] [1045] [1046

・・・北斗神拳に南斗聖拳、西斗月拳ときたらもう東斗陽拳を出すしかないでしょ?でしょ?
原哲夫さぁん。お願いします。

・・・ってんなことを言いたいわけじゃないんだって・・・
早速本題に入ります。
コミックバンチをたま~~に読んでいるんですが・・・10日のヤツ・・・目次を見て蒼天の拳と天の覇王のページ数を確認の後いざ読んでみたんだけど・・・
『アレ!?・・・何か違和感が・・・』

よくよく読んでみると目次にある『天の覇王』のページ数と『蒼天の拳』のページ数とが逆転しているんです。
・・・ああ、また誤植か・・・
・・・まぁ、いつだったかの目次に『蒼天の拳 ○ページ』って書いてありながらどこにも載っていなかったことよりはマシだけどね。

(おいおい、まだ根に持っているのかよ!)

拍手[0回]

PR

・・・タイトルに意味はありません。(うぉい!)

・・・さて、まず大いに怒りたいことがあります・・・
今日もいつもと同じように金沢18:54発の小松方面列車にのって帰って来たわけですが・・・毎回『臨時列車通過のため』だとかなんとかで4分遅れるんです・・・
ええ、もう、(いつも日曜日に使用しているので)日曜日だけなのかなぁ?・・・と思いきや・・・今日もです。
・・・マテヤ!正しい時刻通りに発車することってあるんかい!!?

・・・おかげでこちとら新西金沢~野々市工大前間の電車にギリギリなんだよ!!

・・・さてさて、話を変えましてMP3なお話・・・実家のパソに眠るガンダムソング(一部ってか現在ノーパソに入っているヤツ以外)を持ってきたんですが
・・・これがアレなんです。高校時代に買ったMP3プレイヤー(日本語表記は出来なかった)に対応するため無理やり曲名を英訳したファイルだったわけで・・・訳したり、何の曲なのかさっぱり・・・
(まぁ、アレですよ・・・英訳したものを日本語に再び訳すと大概オカしな訳になるからね・・・)
例えば『太陽は沈まない』だと『Sun is not die』(←ガンダムソングじゃねぇじゃねぇか!!)


・・
・・・
しばらくお待ちください(何をだ!?)
・・・ええと、それで、2曲だけ分からない曲があったんですよ・・・『Beginning』『Come Across』・・・『Beginning』ってのはガンダムF91の曲らしいってな説明があって探したんだけど全然見つからない・・・
どうなってんだぁ!!と思ってまぁ、ガンダムソングでいろいろ検索したわけですよ・・・結果・・・
『ビギニング』(劇場版ガンダムの歌)と判明
・・・なぁ~~~~~~めるなぁああああ!!!

一方の『Come Acorss』なんだけどさっぱり分からない・・・日本語訳しても『伝わってください』・・・何のこっちゃ!!?
・・・いろいろやってみたところ・・・劇場版ガンダムの歌6つのうち1つだけ抜けているんです・・・まさか・・・コレ(めぐりあい)か!?と・・・今度はめぐりあいの歌詞を検索して聴いてみる・・・
結果・・・ビンゴ!!!
・・・なぁああああああ~~めるなぁあああ!!!


はぁ・・・全く、無理やり英訳した時に元のタイトルをメモっておけばこんなことにはならなかったのになぁ・・・

拍手[0回]

がぁ~~~~ん!!

エリン四秘宝についてトンでもない誤解をしていました。
・・・ちなみにエリン四秘宝とはケルト神話に出てくる『魔剣・クラウソラス』、『魔槍・ブリューナグ』、『運命予言の石・リア・ファイル』、『魔の釜・正式名称不明』の4つのことである。

・・・で、だね、まず一番の間違いがそれ全てが光の神・ルーの所持品だと思っていたことである。

ぼ~~~っと検索していたところ
『ルーはケルト神話の4つの神器の1つ、ブリューナグを持っている。』ってな記述と『ルーは十字剣・フラガラック、魔槍・ブリューナグ、魔弾・タスラムを所持している』ってな記述と『神々の王ヌァザはケルト神話の4つの神器の1つ、魔剣・クラウソラスを持っている』ってな記述から総合して

ケルト神話の4つの神器(エリン四秘宝)とは十字剣・フラガラック、魔剣・クラウソラス、魔槍・ブリューナグ、魔弾・タスラムの4つであると思い込んでいたのです。
(ちなみに3つはルーのものだけど1つだけヌァザのものが入っている点についてはルーはヌァザの後継者だから問題ないと思っていたんです)

ああ、もっとよく調べればよかったよ・・・と今更ながら後悔(マテヤ!)
そもそもなぜこんな話題になったのかというとEighterに出てくる窿那坎ルダーナさんの持っている『四光の神器』をエリン四秘宝を参考にしていたからなんですよ・・・
(ちなみに窿那坎ルダーナの元ネタはもちろん光の女神・ルーですよ。・・・ルーなんて短すぎるから・・・ダーナ神族のルーってことでルダーナにしたんです。)←どうでもいい・・・

・・・ま、いっか・・・Eighterの世界に現実世界の神話を完全に再現させるってのが俺の趣旨じゃねぇし・・・これはこれでいいのかなぁ~~~(おいおい)

PS
エリン四秘宝だが魔の釜だけ横文字表記(正式名称)が無いってのがなんだか釈然としないんです・・・統一しろよって!

拍手[0回]

ディスティニーの次なる修正は・・・アカツキっす。(なんだかなぁ・・・)
・・・まぁ、アレです。脚とバックパックくらいしか修正する箇所ないんだけどね・・・


素・アカツキ・・・例によって例の如くヤタノカガミコーティングに力を入れてます。

ただ環境マッピングは場合によっては真っ白になるので要注意だったり・・・(何の話やねん!!)

・・・ちなみに、カガリ専用に『暁』のロゴを『カガリ』にしてあります。
(※別にカガリが好きだからそんなロゴをつけているというわけではないのであしからず)←なんじゃそりゃ!?

さて・・・バックパックは宇宙戦闘用のシラヌイパックと空中戦用のオオワシパックとがあるけど・・・やっぱり例によって例の如くストフリパックを装備させてます♪


ストフリパック装備♪
光の翼エフェクトはピンクにしてみました・・・(だから何さ!?)
(ちなみにドラグーン機動兵装ウィングはストフリのものをそのまま使用。マスター3D+MGっぽいディティールで仕上げています。)

・・・何気にバラエーナがついているんだよね・・・


↓オマケ↓

アカツキ・ナガレ!(マテコラ!)
・・・ええ、某ネルガル重工の社長さん・・・ではなく、竜馬専用のアカツキっす。
ながれ竜馬だからナガレパック)

・・・まぁ、なんと言うか変形チェンジしない黄金のゲッターとでも言うべきか・・・
ビームウィングユニットはお気に入りの出来です。

・・・さて、ポージングして画廊のアレ修正しなきゃ・・・

拍手[0回]

ヤバイっす・・・最終発表のリハーサル(その1)まで1週間切ってます。
・・・PP作って・・・いや、その前に作りこみを終わらせて・・・発表の練習もしないといけないし・・・
うがぁ~~~面倒くさい(おいおい・・・)

ってなわけで今日は他に書くことも無いのでこの辺で・・・

拍手[0回]

メディアプレイヤー11正式版!!DL&インストールしてみました。
・・・カラーリングは好きだけど・・・機能はメディアプレイヤー10の方がいいというアレです。
うむ、マジにそう・・・本当に・・・気に入っているのはダークな配色オンリーっすよ!
(おいおい、それはそれでどうかと思うよ・・・)

まずスキンモードに変更するのが10とは違うってのがねぇ・・・(Ctrl+2だっけ?)
普通に10の気分でスキンモードにしようと思ったらコンパクトになるだけなんです。

次にプレイビューからリストの編集が簡単に出来ないってな点がイヤ・・・

あとタスクバーにある状態で曲名が変わったときに曲名とバーが出るんだけど・・・バーの色がβ版のグリーンの方がよかったなぁって(おいおい・・・)

・・・まぁ・・・いいんだけどね
(結局いいんかいッ!)

拍手[0回]

・・・ってなわけで(どういうわけだ!?)ディスティニーディティールアップも最終回っす。


はい、全体レンダリングっす・・・
ビームウィング部分は右がマスター3D風味、左が悪魔風味になっております。(だから何さ!?)

・・・なんだかアロンダイトとかが妙に長いような・・・気のせいかなぁ!?



・・・ってなわけで・・・ポージングもつけてレンダリングしたものはこちらっす

↓オマケ・・・
戦慄のブルー(違ッ)
ブルーディスティニーです。
F.A.I.T.H紋章がEXAMになっているところがポイント(みえねぇよ!)

・・・ふぅ・・・

拍手[0回]

忙しくって四星天剣XP1の制作が行えない貪藻矢射妥←ダイヤモンドです。
え?他にやるべきことがあるんだから当然だろうが・・・?
・・・あ~~・・・まぁ、そうなんだけどねぇ・・・はぁ・・・

ステータス画面のオマケ(うぉい!)
見難さ大爆発(←なんだそりゃ!?)なステータス画面。
熟練度システムを導入してみました♪(だから何さ!?)
レーダーチャートもレイアウトを変更してみたり・・・防御の有効度は何かいらない気がしたので削除。

・・・俺的熟練度システム用素材もあったりするんだが・・・欲しい人いるのかなぁ?・・・いるんだったら公開するけど・・・

・・・さぁてと、のんびり作りますか・・・
(エターならないように気をつけます)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
  経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 04月~
25:ムーンガンダム 14
 :HJ

~'25 05月~
12:ソーグレーダー 1,2
25:HJ

~'25 06月~
25:HJ

~'25 07月~
25:HJ

~'25 08月~
25:HJ
28:スパロボY

~保留~
ベターマン BD-BOX

~発売日未定~
'25秋:ポケモンZA
映画見たもん勝ち
05/23:プリンセスプリンシパル その4
06/27:ルパン三世 不死身の血族
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]