忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
と、言うわけで・・・


うろ覚えユーミルです。

異常なほどに真ゲッターが混じってますが、
あくまで『うろ覚え』ユーミルです。

・・・縦ロールが何か面倒くさかったという記憶が・・・

本当はアレです。両手にトマホークトマホーク2本を繋げて一本の巨大なトマホークを持たせた絵にしようかと思ったんだけど・・・妙に構図がうまくいかず・・・

ゲッターって難しい。
(うぉい!やっぱりゲッターかよ!)

NGだぁ!

拍手[0回]

PR

ロワイヤル・ざ・らすと!
零華。

その母体となったのはシャンバラ

そして、その能力は『空間のコントロール』

空間を隠蔽したり、別の風景に変更したりする能力です。

・・・何かショボい能力だって!?
何をおっしゃる。
使い方によっては断崖絶壁を通路に見せかけることだってできるんですよ。
(また反則チックな能力が出てきたよ・・・)

と、いうわけでロワイヤル・シリーズもこれで最後。

・・・いやぁ・・・描いてきたねぇ・・・本当・・・

NGだぁ!

PS
華の名前の元ネタは綾波レイ

拍手[0回]

影華
ロワイヤルその8!(ようやく終わりが見えてきた・・・)

影華。

その母体はニライカナイ
そして、その能力は『あらゆる存在情報の復元』

・・・神などの異能の力によって消滅させられたもの以外は死者であろうが復元することが可能です。

・・・あれ!?楼蘭ロウラン時間を操る能力もなかなか反則的な能力だけど、こっちの能力だってイカサマじゃない!?

・・・と、今思ったのであった。

NGだぁ!

PS
で、華の名前の元ネタはバケギャルズに出て来るみかげ。

PS2
唐突に思い立ったネタ。
ATフィールドのATは『Absolute Territory』(絶対領域の略。
つまり、ミニスカをはくことで標準装備が可能・・・

・・・あ、なんか流血デストラップのシナリオ シリーズで使いたくなってきた・・・

拍手[0回]


ロワイヤルその7。文華。

その母体はエリュシオン

そして、その能力は『真空中でも響かせることのできる絶対音』

・・・カラクリはこうです。
真空中では音は伝わらない、けど、音を相手にワープさせ、相手の存在そのものを振動させることによって音を聞こえさせる。

・・・つまり、あまりに激しい音楽(と、言うか超音波)を伝えると相手は摩擦熱で燃え尽きるという。

・・・まぁ、Eighter本編でもそれを利用して相手を燃やしつくすとかいう方法を取った人が出てきましたが・・・

で、音楽がベースなんで、ズボンに五線譜が書いてあったり、コートにナチュラル記号が描かれていたり、
タイにはタイ(スタッカートだっけ?)が描かれていたり、実はミクがモデルだったり・・・と。
音楽要素てんこ盛り。

NGだぁ!

PS
で、華の名前の元ネタはシゴフミのフミカ。

拍手[0回]


さ、今日も張り切ってロワイヤルその6。
南華。

その母体となった9大オーパーツCPはパシフィス

そして、その能力は『気象コントロール』

局地的に気象を操作すると何万年後かにしっぺ返しが来る・・・
とは長門の弁です。
(いや、だから何!?)

ちなみに、コートに描かれているマークは『砂塵嵐』の気象記号(のハズ。)

本当は『不明』の気象記号にしようかと思ったんだけど・・・○に×という何か味気ない記号なのでやめたのです。

NGだぁ!

PS
で、華の名前の元ネタは岩崎みなみ。

拍手[0回]


ロワイヤルその5。鞠華!!

9大オーパーツCPで言うとエル・オンブレ・ドラド。

その能力(?)は
『人間の持つあらゆる表情のデータベース』


・・
・・・
うん、きっとギャルゲの制作のために作られたんじゃないかな・・・
(うぉい!)

ちなみに、エルは9大オーパーツCPの中で唯一初めから人間の形態を取っていた存在でして・・・
まぁ、簡単に言うと名前と衣装が変わっただけ・・・とかいう。

おっし!これでやっとロワイヤルも半分制覇ッ!

NGだぁ!

PS
華の名前の元ネタはサムライガードに出て来る鞠元毬藻

・・・名前の方の毬にすればよかったかなぁ・・・

PS2
『マリカ』っていうと
・マリオカートの略
・幻想水滸伝DSに出て来るキャラ
のどっちを真っ先に思い浮かべるのだろうか?

拍手[0回]


ロワイヤルその4。
蒼華。

その母体となった9大オーパーツCPはツェルツラ

そして、その能力は『あらゆる存在へのパーミッションの変更』

楼蘭ロウラン(『時間のコントロール』)が最強の矛ならこっちは最強の盾です。

ちなみに、矛盾は発生しません。なぜなら蒼華の能力の方が強いから
・・・と、いうのも、自分の論理『盾と矛とでは盾の方を強くするのが常識』というのがありまして、

例えば
なんでも斬れる刀があっても、それを納める鞘はなぜ斬れないのか?
という矛盾を回避するため。

要するに、盾よりも矛の方を強くしたら取り扱いが危険で仕方がないから。

と、いう何か哲学的な・・・

NGだぁ!

PS
で、華の名前の元ネタは ななてん。シリーズに出てくる氷山蒼。

PS2
もちろん、髏華るかの拘束具は蒼華の作です。

拍手[0回]

髏華
と、いうわけで、そそくさとロワイヤル、その3。

髏華るかです。

彼女の母体は楼蘭ロウラン
そして、その能力は『時間のコントロール』

あらゆる存在に対して時間を進める、戻す、止めると自由自在。その力は神ですら屈服する。

でもって、その強力無比な能力故に手足と首の拘束具にて常時能力を封じられています。

むぅ、これでやっと1/3・・・先は・・・長いな・・・

NGだぁ!

PS
で、るかの名前の元ネタはクローム髑髏。
・・・当初、そのキャラをクロームだと思い込み、『華』と設定していた・・・ということは内緒だよ。
(暴露しとるがな!)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
 経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 02月~
07:ほうかごがかり 4
10:黄金の経験値 VI
12:流されて藍蘭島 42
13:メイドラゴン 16
17:姉弟がまぁまぁ仲良く 2
19:アクエリオンMOE OP
20:異世界サムライ 5
 :狂三の事件簿 2
25:HJ
 :無能と言われ続けた… 7
26:かげ実(C) 15

~'25 03月~
19:かぶき旅 18
25:HJ

~保留~
ベターマン BD-BOX
シンフォニアリアスター

~発売日未定~
映画見たもん勝ち
06/27:劇場版メイドラゴン
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その4
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]