ZGMF-X42S
(まぁ、今までにこれでもかってくらい修正しちゃったりしているんで、正しくは何回目か分からなかったりするんですが・・・)←マテヤ!
ビームライフルです。(ええ、見ればわかるっての!)
・・・やっぱりマスター3D版見ながらのディティールアップをしたんだけど・・・何だかデカイ気がしてならないんだよね・・・(しかも修正前はもっとデカイ・・・というか長かったという・・・)
・・・まぁ、いいか・・・(おいおい)
次いってみよ~~~♪
デビルアーム!(違ッ)
マスター3D版だと右肩のロゴはZ.A.F.Tなんだけど・・・ど~~もしっくりこないので型番に変更しました。
腕はアレです。篭手っぽい部分のディティールがぁ・・・苦労しました・・・めがっさ苦労しましたとも。
・・・右腕の盾はちょいと手抜きだったり・・・
(・・・左肩のF.A.I.T.H紋章は見えるのか!?)
↓オマケ↓
ディスティニーデビルウィング、展・開!(違ッ)
↑ちなみに元ネタはチェンゲ・・・(どうでもいい。)
やっぱ俺の中ではディスティニーの翼は悪魔な翼(と、言うか真ゲのような翼)なんです。(おいおい)
・・・ってなわけで、続く♪
今度はディスティニーを・・・
いやぁ・・・マスター3D版のはすさまじく『悪』人ヅラしていいですよ~~さっすが中盤から敵キャラになった主人公のMS!
ウィングユニットっす。赤一色で塗りたくってあるような作りにしか見えませんがちゃぁ~~~んとマスター3Dっぽいディティールをつけてあるんですよ。
一番苦労したのは可動部分にあるダクトの部分・・・面倒くさいことこの上ないつくりです。(おいおい)
ちなみにビームウィングを展開した状態も作ってあるけど・・・まぁ、別の機会に・・・
↓オマケ↓
バックパック全体図・・・アロンダイトもビームキャノンもマスター3D風に作りこんでますが・・・
ウェポンラックだけはちょっと違うのです。マスター3Dだとアシンメトリーになっているけど・・・俺はシンメトリーなつくりにしてみました。
ビバ!シンメトリー!(意味不明)
と、いうわけで続く・・・かも!?
(いやいや、続けますって・・・)
と、言うわけで今回はムラマサ・ブラスターのディティールアップです。
前にX3用のムラマサ・ブラスターを作っていたんで、まずはそれをMGテイストX1カラーリングに変更。
(と、いいつつ髑髏レリーフの下地の色をシアンブルーからダークブルーに変更するだけなんだけど・・・)
MGテイストなんでビームブレードの形もMGテイストに変更してみました。
(本来のビームブレードはそれぞれ独立た三角形だったり・・・)←コレはコミックに出てきた形。
ちなみにディビニダドの核弾頭を切り落とした15本目の”刃”も再現してます
↓こんな感じ・・・(劇中では15本目のみの展開でしたが・・・)
今思うと15本目って『銃』部分をビームサーベルとして展開しているんだよね・・・?・・・これってZのアレと同じ原理・・・?
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 02月~
07:ほうかごがかり 4
10:黄金の経験値 VI
12:流されて藍蘭島 42
13:メイドラゴン 16
17:姉弟がまぁまぁ仲良く 2
19:アクエリオンMOE OP
20:異世界サムライ 5
:狂三の事件簿 2
25:HJ
:無能と言われ続けた… 7
26:かげ実(C) 15
~'25 03月~
19:かぶき旅 18
25:HJ
~保留~
ベターマン BD-BOX
シンフォニアリアスター
~発売日未定~
~放映時期未定~
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その4
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その2
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
劇場版転スラ2
ガンダムSEED FREEDOM 0