キュリオス、キュリメス、キュリフタナリ、キュリ性別不明・・・
と、いうわけで久し振りにキュリオスガスト。
はい、バックパックのアレをキャノンにした結果、GNPSG-1なんて装備させたら干渉しまくりです・・・
と、いう理由からやめました。
(まぁ、その前から素で干渉しまくっていたんだけどね・・・)
・
・・
・・・
まぁ、それはさておいて・・・Brenderなんですが、2.56にバージョンアップしてからパーティクルの設定にもイロイロと変更がありまして・・・
細かく設定できるようになったのはいいんだけど・・・
その結果、ファイルサイズが元の倍位に膨れ上がるという・・・
・・・おお、恐ろしいッ!
はぁ~~、まだ飛焔プロトも途中だし・・・最近は本当にいろいろとやることが多いなぁ・・・もう・・・
NGだ!
なんだか微妙なのですが、1000いった暁には・・・何かしようかしないかと・・・
(まだ先の話ですが・・・)
・
・・
・・・
はい、気を殺
飛焔プロトの現状はこうなっております。
やっとのことで上半身が完成・・・
(まぁ、実は肩のプラズマノヴァと腕のガトリングガンは作ってないのですが・・・)
と、いうかアレですよ、腕のカッターって・・・あるの!?
なんかなさげなんだけど・・・コミックスの裏側の裏表紙の3体描かれているシルエットを見ると右腕にはカッターがついている気がするのです・・・
・・・でも、さすがに片方だけってのは・・・(いや、いつだったかHJ
・
・・
・・・
ま、まぁ、それはそれでおいといて・・・
ゲッターって関節が結構表現に困るのです・・・モーフィングしているようなそんな感じがあって・・・MSのような可動ならいいんだけどねぇ・・・とかなんとか思っているんだけど・・・
そこで、近年のMGに
←こぉんな感じでほぼ180°近くまで曲げれるよ~~~って
・
・・
・・・
ってこのメカニズムを真っ先にキュリオスやらストフリやらに使用すればいいんじゃないのか!?
迂闊、俺!!
(ちなみに、現在の3DCGMS群にはこれとまったく同じではないけれど若干似ているメカニズムを用いて作っていたりしますが・・・)
うおぉ~~ん、また大幅に修正しなきゃいけないのかよ~~~
NGだぁッ!!!
(正確にはプロトタイプ・ゲッター1ですが・・・)
どぉんなもんでしょう!
このプロトタイプ・ゲッター1・・・(いや、プロトタイプ・ゲッターって言うと真対ネオでニオンが乗っていた変形機構のないゲッターGのできそこないを思い浮かべるので、これから先は、便宜上『飛焔プロト』と呼ぶことにしよう。うん、我ながらいい名前だ!)
・・・で、話を戻して、この飛焔プロトなんですが・・・アークとはまた違った難しさをもってます・・・
ええ、もう、顔とか顔とか顔とか・・・
(え?だから、逆光でよく見えないって・・・?)
フッ、アマイな・・・『眼ではなく、他の何かで感じること!』
(いや、それって・・・)
・・・と、いうわけでこちらをペタリ・・・
これならわかるでしょう・・・とか何とか・・・
いやぁ・・・しっかし、やっぱり、横にある2本ずつのヒゲといい、顎といい・・・ストライクEを髣髴させるんだよねぇ・・・このゲッター・・・
と、いうか、ガンダムっぽい顔してるよね・・・?
・・・そういえば・・・この飛焔プロトって・・・(多分)まだゲッター炉心が稼働してないにも関わらず目が出てるんだね・・・
俺の中の定義では、ゲッター指数がある一定以上じゃないと目が出ない・・・と思っている・・・
・
・・
・・・
アルェ!?・・・でも、ゲッター指数1800オーバーのエンペラーに目はなかったような・・・
お、おかしいな・・・
眼のある/なしって何で決まるんだろう・・・?
ある | なし |
真ゲッター | ゲッター |
神ゲッター | ゲッタードラゴン |
BLゲッター | 新ゲッター |
ゲッターアーク | ゲッター號 |
真ドラゴン | ネオゲッター |
飛焔プロト | ゲッターエンペラー |
ゲッター聖 |
ゲッター烈火 |
(ネオゲとゲッター號は動力源がプラズマボムスなので眼は出ないのが当然のハズ)
・・・う~~ん、共通点がわからない・・・
おっし、これ、今後の課題にしようっと・・・
NGだ!!
と、いうわけで、ホビーマガジンに載っていた作例をもとにセンチネル風キュリオスガストを即興で作ってみました。
う~~む、蒼っぽいカラーリングのキュリオスもなかなかに・・・(でも、もう少し青みを増してもいいかもしんない・・・)
これで名実ともにリリィ仕様なキュリオスが出来上がったわけです。
・・・あと、セレスタルビーイング紋章を惑星セルダール紋章(そんなの、公式な資料として存在するのか!?)に変えればもう完璧なハズ・・・
いやぁ・・・ホビーマガジンを手に取ってみるものですなぁ・・・
おし、来月からはHJ
・
・・
・・・
いや、どうしよう・・・うむぅ・・・特に欲しいってわけじゃないんだけどねぇ・・・
たま~~に、HJ
おっし、やっぱここは時と場合に応じて買うことにしよう。
うん、そうしよう。
OKだ!
PS
ガンダム00・・・
ついに00ガンダムの登場みたいな感じらしいですよ・・・
・・・ZZ、ダブルエックスときてついにダブルオーですよ・・・
HJ
詳細が判明したら作ってみようかな~~~っと
さて、キュリオスガストへの換装中ですが、ここで感想(寒ッ!)
・・・脚の追加スラスターのバランスがどうも・・・ってか、イマイチいい大きさにならないのです・・・
こちらは即席で作ったときのCGです。
だから、脚の追加スラスターにはロゴがまだ入っておりません。
(しかも、小さいんだよね・・・スラスターが・・・)
あ、それと、バックパックってか・・・機首がノーマルキュリオス(のシルエットを持つ正確にはキュリオスではないMS)のままであります。
で、こちらの2つは一応の完成形。
いやぁ、ガスト装備はフロントアーマー、リアアーマーが出っ張ってないからサイドアーマーとかぶらなくていい感じ。
・
・・
・・・
あ、そういえば、HJには装備のところにGNロングバレルキャノンの他にGNビームサーベルって書いてあったんだけど・・・
まぁ、それはそれでいいんだけど・・・
どこに装備させてるの!?
ノーマルキュリオスだとリアアーマーに装備してたんだけど・・・
ガストではついてなさそうな・・・
むぅ~~~、なぞだ・・・
(ちなみに、俺はフロントアーマー、リアアーマーにそれぞれ1本、合計4本装備させてますが・・・)
さ、あとはトランザムモードっぽく機体色を赤くしてみようっと・・・
NGだ!
とぅ~んしぇ~でぃんぐ♪
と、いうことで、金属表現に最も適したクックトランスオンリーだったマテリアルの一部をトゥーンシェーディングに変えてみました・・・
・・・むぅ、何か変わった気がしないのは気のせいだろうか・・・
あと、フェイスを若干(ってかだいぶだけど・・・)変更しました。見抜けたアナタはすごい!!
・・・で、ど~~でもいい話なんだけど・・・サイドアーマーがどうあがいてもリアアーマーとカブってしまうのですよ・・・
うう~~、どうしよう・・・
・・・まぁ、角度によってはなんとかなりそうな気がするんだけどねぇ・・・
NGだ!!
キュリオス、キュリメス、キュリフタナリ、キュリ性別不明。
(何か増えてるし・・・)
と、いうわけで、キュリオス(のシルエットを持つ正確にはキュリオスではないMS)の現状をば・・・
・・・ソレスタルビーイング(以下CB)紋章がイヤに光り輝いている気がしますが、気にしない方向でお願いします。
マーキング・・・すっごく苦労したのに何か普通の出来な気がしてならないのですが・・・まぁ、いいか
(いいのかよ!?)
バックパックのマーキング『GNRA-002』は・・・やっぱり、イーグルゲイザーっぽいものを背負っているのでここはイーグルゲイザーの型番をつけないとな~と思ってそんなマーキングにしたのです。
(最初はイーグルゲイザーの型番がRA-001だと思い込んで制作して作り直す羽目になったという伝説を持つ。ふんが~~!!)
あ、ちなみにCB紋章はHJ
←こぉんな感じ・・・
なんだか自分でも結構いい出来なんじゃないかなぁ~~って思っていたり、いなかったり・・・
(いや、どっちだよ!?)
・・・ところで、前々からライフルとサイドアーマーも変更するとか言っておきながら全然変更なんてしてないのですが・・・
もう、このさい、変更なしで行こうかと・・・そう思っていたりするのですが・・・
どうでしょうか?
(いや、そこはてめぇの考えでいいだろうが!!)
NGだ!
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・
最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)
~コロナのせい or
ロシアがウクライナに
侵攻したことに対する
経済制裁のせい
(売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V
~'25 10月~
08:異世界ルパン 17
09:中善寺先生 12
10:デスゲーム山本 5
16:ポケモンZA
23:オバロ New 3
:オバロ Oh! 15
25:HJ
30:テイルズオブエクシリアR
~'25 11月~
17:虚構推理 24
20:かぶき旅 20
:蒼天 リジェネシス 6
25:HJ
~'25 12月~
25:HJ
~'26 01月~
25:HJ
28:第七王子2 Box 1
~'26 02月~
25:HJ
:第七王子2 Box 2
~保留~
ベターマン BD-BOX
~発売日未定~
'25冬:閃光のハサウェイ その2
'26:02/27:劇場版転スラ2
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
ガンダムSEED FREEDOM 0