忍者ブログ
つれづれなるままに趣味全開(+α)を綴っていく・・・ぶろぐ♪
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/08 鯖威張る]
[11/20 鯖威張る]
[10/10 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[10/04 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/22 鯖威張る]
[06/21 鯖威張る]
最新トラックバック
世界樹Ⅲ
ブログ内検索
バーコード
[1019] [1018] [1017] [1016] [1015] [1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009
MGソードインパルス発売です・・・
クッ・・・まさかソードインパルスが出るだなんて・・・
しかも、約束されし勝利の剣エクスカリバー・レーザー対艦刀伸縮機能がついた新規造形ですよ。
クッ・・・フォースインパルスなんて買うんじゃなかった・・・
(マテマテマテ・・・)

更にPGではアストレイレッドフレーム
『キク科一年草通り』の他に限定でタイガーピアスがついてくるという
(※キク科一年草通りって『ガーベラストート』じゃなく『ガーベラストート』じゃないかぁ!)
うう、日本刀・・・だから欲しい・・・んだけどいかんせんPGなのですよ・・・
ええ、PGPG・・・
かくなる上は、発売日にパーツショップで売っているのをすかさず買う!
これしかない!!

(おいおい、ガーベラストレートだけ買ってどうするというんだ!?)

NGだぁ!

PS
復刻!
クイズ・次元の差なんて!
(説明しよう、クイズ・次元の差なんて!とは2次元派、3次元派の2つのチームがクイズに答えあい得点を競うという番組なのである・・・)←何ぃ!?

ガンダム00(2nd)において、ビリー・カタギリがミスター・ブシドー用に開発したMSは?
・マジカルバイオレンス
・オリガミ
・マスラオ
・ミスマルカ

林トモアキ様の小説のタイトルを知っている人は美妙に違うのが正解・・・
つまり、実質見る人が見れば1択だったりする。


PS2
・・・いつだったかのロワイヤル9人のアレ・・・
やっぱりフェリカ、ヴァニカと漢字に変換できないのはどうなの・・・と思いなおし、
蒼華、骸華に変えることにしました・・・

モデルは

蒼華:氷山蒼(ななてん)
骸華:クローム骸?(家庭教師ヒットマン リボーン)

無口で無表情なキャラって探せばまだいるもんですねぇ・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
貪藻矢射妥←
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/07/22
職業:
『NGだ!』・・・な社会人
趣味:
いろいろ(マテ)
自己紹介:
ゲッターが好きでガンダムも好き・・・
SS書いたりCG作ったりゲーム作ったりも好き・・・
・・・でも作曲の才能は無いと思うなぁ・・・

最近はリリィ様(GAⅡ)に傾倒してますが、何か?(ヲイ)
ひとこと
過去の日記のほうが面白かったりイタかったりはっちゃけていたりするのはナイショだ。
今月何か出るかしら?
~既刊~
GR 5-7
真対ネオ 下(絶版)

~コロナのせい or
 ロシアがウクライナに
 侵攻したことに対する
  経済制裁のせい
 (売ってない or 発売延期)~
ダンタリアンの書架(L) 9
アブソリュート・デュオ 12
転生で得たスキルがFランク… 3
MGEX ストフリ
サイレントウィッチーズ V

~'25 10月~
08:異世界ルパン 17
09:中善寺先生 12
10:デスゲーム山本 5
16:ポケモンZA
23:オバロ New 3
 :オバロ Oh! 15
25:HJ
30:テイルズオブエクシリアR

~'25 11月~
17:虚構推理 24
20:かぶき旅 20
 :蒼天 リジェネシス 6
25:HJ

~'25 12月~
25:HJ

~'26 01月~
25:HJ
28:第七王子2 Box 1

~'26 02月~
25:HJ
 :第七王子2 Box 2

~保留~
ベターマン BD-BOX

~発売日未定~
映画見たもん勝ち
~放映時期未定~
'25冬:閃光のハサウェイ その2
'26:02/27:劇場版転スラ2
'27:XX/XX:メイクアガール2?
劇場版かげ実
プリンセスプリンシパル その5
プリンセスプリンシパル その6
閃光のハサウェイ その3
劇場版魔法科高校の劣等生2
ガンダムSEED FREEDOM 0
忍者ブログ [PR]